本日のエキサイトベースボールは
横浜スタジアムの「DeNA – 中日」の第17回戦を
解説:「マイクを持った盗塁王」 緒方耕一 さん
実況:清原正博 アナウンサーで
お届けしました。
昨夜は雨による中断を経て、
延長12回引分けという、長時間となった戦い。
疲労が色濃く残る、今夜の両者の戦いの行方は、、、、、、、
DeNA・今永、中日・吉見の両先発でゲームはスタート。
今夜もやや天気が心配な空模様で始まったゲームですが
初回は両先発とも、三者凡退に仕留める上々の立ち上がり。
しかし、2回、ゲームは動きます!
まずは中日表の攻撃、先頭のビシエドがライトへのヒットで出塁すると
福田がレフトスタンドへ6号2ランを突き刺し、2点を先制!
するとその裏、DeNAは先頭・ロペスのツーベースなどで1死三塁とすると、
戸柱のライトへのタイムリーで1点を返し、
さらに梶谷の内野安打などで2死一・二塁とすると、
倉本がレフトへのタイムリーで1点を追加!
すぐさま同点に追いつきます。
ホームの大声援を受けて勢いに乗るDeNAは3回、
先頭・柴田のツーベースなどで1死二塁とすると、
ロペスが20号2ランをレフトスタンド上段へ運び、2点勝ち越しに成功!
リードを奪われた中日は4回、
ビシエドがDeNAファンで青く染まったライトスタンドへ
17号ソロを放り込み、1点差に追いあげます。
ここからゲームは両チーム我慢の時間帯となります。
5回、6回と両先発が踏ん張り、無得点。
DeNAは逃げ切りを図るべく、勝ちパターンの継投策。
7回・砂田・8回・パットンと細かく繋ぎます。
一方、中日は7回から祖父江をマウンドに送り、
打線の援護を待ちます。
そして最終回、1点差での逃げ切りを狙うDeNAは
マウンドを守護神・山崎康に託します。
昨夜はリードを守りきれず、悔しい想いをした守護神!
その悔しさをはらすかのように、最後はきっちりと3人で抑えて
ゲームセット!
DeNAが1点差ゲームを見事に逃げ切りました。
中盤までの展開から一転、
終盤は手に汗握る投手戦となった今夜のゲーム、
勝負の分かれ目について、解説:緒方さんにお話を伺いました。
緒方耕一が見極めた勝負の分かれ目!
- DeNAの今永は初回を三者三振に抑えた後、
ストレートが140km台を切り、浮いてしまう場面があったが
何とか粘って持ち直した。
自己最多の8勝に到達して、
去年の越えるべき壁には到達したと思うので、
これからはもっと躍動感あふれる投球を見せて欲しい。
さらに守護神・山崎康にとって、今日の試合は大きかったと思う。
昨夜と同じ様な場面での登板で、よく三者凡退に抑えた。
満員のお客さんの声援と盛り上がりに
背中を押されたのか気合いのこもったピッチングだった。
今永投手が、自身最多タイの8勝目、
守護神・山崎康が昨夜の悪夢を振り払う快投!
満員のファンが選手の後押しをした、まさに「ホームゲーム」と言える
一夜でした。
次回のエキサイトベースボールは
8月4日(金)夕方5時50分から、東京ドームの 巨人-中日の第16回戦を、
解説: 「ミスターが命名・くせ者」 元木大介 さん
実況: 清水大輔アナウンサーで
試合終了までお送りします。お楽しみに!
TBSラジオのプロ野球中継「エキサイトベースボール」
https://www.tbsradio.jp/eb/
ナイターシーズンの火曜日から金曜日17:50~試合終了まで放送
TBSラジオ『エキサイトベースボール プロ野球速報』
https://www.tbs.co.jp/baseball/