Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

一つ一つのプレーの積み重ねが勝利に繋がっていく!

$
0
0

本日のエキサイトベースボールは
東京ドームの伝統の一戦 「巨人 – 阪神」の第16回戦を
解説:篠塚和典さん
実況:ラジオ日本 木村季康 アナウンサーで
お届けしました。

初戦は巨人が阪神を圧倒!
昨夜は、阪神が執念の逆転劇!
対戦成績を五分として迎えた真夏の伝統の一戦、最終ラウンド!
2000安打まで、あと4本とした阿部、
東京ドームで大記録達成なるか?
注目の勝負の行方は、、、、、、、、

巨人・内海、阪神・メッセンジャーの両先発でゲームはスタート。

初回は、両先発とも出塁を許すものの
得点は許さず、静かな立ち上がりとなります。

しかし、2回、早くもゲームが動きます!
阪神が内海を攻め立てます!
先頭・中谷の四球と鳥谷の安打などで1死一・三塁とすると、
梅野がレフトへタイムリーを放ち1点を先制!
さらにメッセンジャーが送りバントを成功させて2死二・三塁とすると、
俊介がライトへタイムリーを放ち1点を追加!
阪神が2点をリードします。

援護をもらった阪神のエース・メッセンジャーは安定したピッチングで
巨人打線に付け込む隙を与えません。
4回までスコアボードに0を並べます。

しかし5回、巨人の反撃が始まります。
先頭の村田が空振り三振に倒れますが、
続く長野がレフトスタンド上段に飛び込む特大の12号ソロを放ち1点差。
そして6回、
先頭の代打・石川がスリーベースで出塁し、1死三塁となると、
マギーがライトへ犠牲フライを放ち、巨人が同点に追いつきます。
振り出しに戻ったゲーム、
東京ドームに集まった巨人ファンの大歓声に包まれます。

これで勢いに乗った巨人、
8回からマウンドに上がった阪神の3人目・マテオを攻めます!
先頭・陽の四球とマギーの安打、村田への敬遠気味の四球などで2死満塁!
絶好の勝ち越しチャンスで打席に入った寺内
カウント1-0から振り切った打球は
レフトへの2点勝ち越しタイムリーツーベース
さらに阪神はショート・北條エラー1点を失います。
巨人が一気に3点を奪い、ゲームを引っくり返しました。

最終回のマウンドに上がったのは守護神・カミネロ。
昨夜の悪夢が頭をよぎりますが、、、、、
今夜はきっちりと三者凡退にしとめてゲームセット!
巨人が昨夜の借りを返しました。

昨夜の嫌な負け方を払拭するような巨人の逆転劇
勝負の分かれ目について、解説:篠塚さんにお話を伺いました。

篠塚和典が見極めた勝負の分かれ目!

8回にマウンドに上がった巨人のマシソン、
あの三者三振が勝利へのリズムを作った。
お互いにもっと点を取れるチャンスはあったが、
なかなか攻めきれないゲームだった。
阪神は6回、7回のバント失敗。
金本監督は「サインを出した自分の責任」と
選手を責めることはなかったが、
その論法だとサイン自体が出せなくなってしまう。
グラウンドの選手がベンチのサインに
きちんと応えていかないと、勝てるゲームも落としてしまう。
ミスをした方が負けるというのは野球の定石だ。
一方の巨人、7回の寺内はバントをきちんと成功させている。
その時は得点には繋がらなかったが、
そういった一つ一つのプレーが積みあがって
最終的に勝利に繋がっていく。
一つ一つのプレーを大切にして欲しい。

真夏の伝統の一戦!3連戦を巨人が勝ち越しました。
阿部の2000安打達成は持ち越し!
明日からのマツダスタジアムで歓喜の輪が広がるのか?

次回のエキサイトベースボールは
8月11日(金)夕方5時50分から、マツダスタジアムの 広島-巨人の第18回戦を、
解説: 安仁屋宗八さん
実況: 広島RCC中国放送 坂上俊次アナウンサーで
試合終了までお送りします。お楽しみに!


TBSラジオのプロ野球中継「エキサイトベースボール」
https://www.tbsradio.jp/eb/

ナイターシーズンの火曜日から金曜日17:50~試合終了まで放送
TBSラジオ『エキサイトベースボール プロ野球速報』
https://www.tbs.co.jp/baseball/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>