Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

「年越し湯豆腐」はハライチ澤部家だけの風習じゃなかった!!

$
0
0

平日午後1時から放送中のTBSラジオ「たまむすび」。
月曜日は、TBSアナウンサー吉田明世カンニング竹山のコンビでお送りしています。


8月21日(月)の放送は・・・
SPウィークの今週は、『たまむすび たのしさ倍増ウィーク!!!』
たまむすび0821
1時のオープニングから、吉田&竹山コンビともそれぞれ共演中、ハライチ澤部佑さんをお迎えしました!
たまむすび0821
「大丈夫か?ゲストが弱くないか?笑」と初っ端から竹山さん。。「オレもそう思ってますよ!」という澤部さんでしたが、バッチリ楽しさ倍増!でお送りしましたよ~
たまむすび0821
吉田アナの「どうですか?澤部さん、最近は?」というザックリしたフリから始まったオープニングトークは、澤部さんの大好きな「夏フェス」の話に。音楽好きになったきっかけについて、竹山さんは「それスゴイ!」と大絶賛。聞き逃した方は、TBSラジオクラウドでどうぞ!

 

2時からは、リスナーお助け調査企画『竹山、ガムテープ買ってきて』。
今週は、調査報告2本立て!まずは「蚤の市で買ったバックに入っていたチケットについて調べて欲しい!」という依頼。これが、そのチケットです。
たまむすび0731
この写真を見て、情報を下さったリスナーさんも!ありがとうございます~
たまむすび0821
集まった情報によると、どうやら「新宿コマ劇場」が昔、「コマスタジアム」という名称だったそうで。じゃあ、いったい何の公演のチケットだったのか?調べてみると、なかなかスゴイ公演だった&ゲストの澤部さんとも、少なからぬ縁があることが判明!こちらもTBSラジオクラウドでぜひどうぞ♪
たまむすび0821
そして、続いては、澤部さんからの依頼!澤部さん実家での「”年越しそば”ではなく”年越し湯豆腐”を食べてた」という習慣、これってうちだけ?…という疑問について。
たまむすび0821
爆笑問題の太田さんから「湯豆腐の蓋を”あける”と”あけまして”を掛けたんでしょ」「たまむすびに出たいためのダジャレだろ」と言われた!という吉田&竹山コンビ。「そんなつもりじゃねえわ!」(by澤部)ということで…「竹ガム」スタッフ&リスナーで、徹底的に調べましたよ!
IMG_0209
まずは、「ハライチ」というコンビ名の由来でもある、澤部さんの地元・埼玉県上尾市原市の周辺で聞き込み!
たまむすび0821
澤部さんと同じ中学校に通ってる生徒さんたちにも街頭インタビュー!残念ながら「年越し湯豆腐」食べてる人は、一人もおらず…でしたが、調べを進めてみると、どうやら「年越し湯豆腐」を実践してるらしい場所を発見!!調査報告その2もラジオクラウドでどうぞ!
たまむすび0821
「”年越し湯豆腐”してる仲間が他にもいた!」とご満悦な澤部さんでした~

 

3時からは、小田嶋隆さんの『週刊ニッポンの空気』
たまむすび0821
今週は、初の試み!「時事ダジャレ」を交えながらコラムを紹介してくれました。
たまむすび0821
「どーでもイージス」「あショアか」…うん。わかりやすい!と吉田さんもお気に入り☆いったい何のニュースかは、こちらもラジオクラウドでチェックしてみてください~

 

<おまけ>
たまむすび0821
SPウィークだから、気合い入れて!放送前に、最近話題の「いかめし」で腹ごしらえ。
たまむすび0821
竹山さんはハンドスピナー(私物)をくるくる~っと。

 

明日からも【たまむすび 楽しさ倍増ウィーク!】続きます!

☆海保知里&山里亮太コンビの火曜日は…

◎ゲストは、「やっくん」こと薬丸裕英さん。1時から登場!
◎2時からは、「たまむすび」全曜日の告げ口コーナー「家政婦は聞いた!」
 コーナーのどこかで、赤江珠緒さんが電話で参戦!
◎3時からは、映画評論家・町山智浩さんの「アメリカ流れ者」。
 バージニア州シャーロッツビルで起きた衝突事件を受け、
 「アメリカのお笑いは、なぜ政治的なのか?」というテーマでお話します。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>