本日のエキサイトベースボールは
マツダスタジアムの 広島-巨人 の今季最終戦となる25回戦を、
解説: 横山竜士さん
実況: RCC中国放送 一柳信行アナウンサーで
お届けしました。
既に優勝を決めている広島のホーム
マツダスタジアムに乗り込んだ巨人。
現在3位のDeNAとはゲーム差なしで勝率の差で4位。
今夜のプロ野球はこの1試合のみ。
DeNAの試合が無いうちに、勝ってプレッシャーを与えたいところ!
巨人のラストスパートは成功するのでしょうか?
注目の勝負の行方は、、、、、、
広島・中村祐、巨人・マイコラスの両先発でゲームはスタート。
CSの先発ローテにアピールをしたい中村祐は
初回、2死からマギーに四球を許すも、
続く阿部を打ち取り、無失点。
まずまずの立ち上がりを見せます。
対するマイコラス。
広島戦は去年9月から5連敗中と苦手意識が拭えない相手ですが
初回、先頭・田中の安打と二盗などで1死三塁とすると、
マイコラス自身のワイルドピッチで広島が1点!
先制点を許してしまいます。
しかし、ここから立ち直り、
両先発、序盤3回を乗り切ります。
ゲームが動いたのは4回、
先頭・丸の安打と松山の内野安打で一・二塁とすると、
バティスタが痛烈なライトへ線へのタイムリーで1点。
更に2死一・三塁から野間がレフトへのタイムリーで1点。
広島が2点を追加し、スコアは3対0。
さらに広島は5回、
2死から丸が安打で出塁すると、
好調・松山のタイムリーツーベースで1点。
そして、またもやバティスタがライトへのタイムリーで1点。
2回連続で2点を追加。スコアを5対0として、リードを拡げます!
広島先発の中村祐は
尻上がりに調子を上げるピッチングで、7回無失点!
8回はジャクソン、9回を一岡が締めて、
そのままゲームセット。
巨人は重要なゲームでしたが、
広島に対して、力なく零封。
ゲームの無いDeNAにプレッシャーをかけるどころか、
0.5ゲーム差後退する、悔しい結果となりました。
巨人ファンを失望させる結果となった今夜のゲーム、
勝負の分かれ目について、解説:横山さんにお話しを伺いました。
横山竜士が見極めた勝負の分かれ目!
- 巨人打線が良い部分を出し切ることが
出来なかったという印象がある。
広島・先発の中村祐は序盤は
不安定なピッチングだった。
特に2回の巨人の攻撃、
先頭の村田にツーベースを許して、
続く亀井に四球。
巨人はここで1点でも返せれば、
中村祐をマウンドから下すこともできた。
2回の攻撃が決まっていれば、結果は変わっていたかもしれない。
CSがスタートしてから、出場がずっと続いている巨人、
連続記録が途切れてしまうのか?
意地を見せることができるか!
まだまだ熱い戦いが続きます。
次回のエキサイトベースボールは
9月26日(火) 夕方5時50分から
東京ドームの 巨人-ヤクルト の第22回戦を、
解説: 「鉄人」 衣笠祥雄さん
実況: 清原正博アナウンサーで
お届けします。
どうぞ、お楽しみに!
TBSラジオのプロ野球中継「エキサイトベースボール」
https://www.tbsradio.jp/eb/
ナイターシーズンの火曜日から金曜日17:50~試合終了まで放送
TBSラジオ『エキサイトベースボール プロ野球速報』
https://www.tbs.co.jp/baseball/