Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

2016年5月1日「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」放送後記<触感時計タックタッチ>

$
0
0

TBSラジオで放送中の「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」(毎週日曜日12時30分~13時)、

今週は、アイスマップ有限会社の社長・伊藤一男さんにお話を伺いました。

千葉

「触感時計タックタッチ」の生みの親!

伊藤さんの手についているオレンジの「ものが「触感時計タックタッチ」です。

 

<今週の千葉インフォメーション>

・高圓寺藤まつり
■高圓寺は、閑静な住宅街の一角にあるお寺。
■境内のおよそ100平方メートルの藤棚に広がる、通称「長寿ふじ」は垂れ下がる花が1mに達することもある、見事な藤です!
■藤棚の下にはベンチが置かれているので、座ってゆっくり藤の花を眺めることもできますよ。
■藤まつりの開催期間は、5月3日(火)から5月5日(木)まで。
■会場へは、JR総武線本八幡駅からバスをご利用ください。

・おせん様の藤まつり
■おせん様の藤まつりは、藤の名所、匝瑳市の木積地区で開かれるイベント!随所で、300本もの藤棚をご覧いただけます。
■特に龍頭寺では、樹齢100年を超える、見事な大ふじが見られます!
■藤まつりの開催期間は、5月上旬から5月中旬まで。
■5月7日(土)には、「木積の藤箕制作技術」の実演と体験教室、歌と踊りの競演、藤箕を使った米運び競走、農産物の直売が行われます!
■会場の匝瑳市木積地区へは、JR総武線八日市場駅をご利用ください。

・グリーンフェスティバル
■グリーンフェスティバルは、流山おおたかの森南口の都市広場で開催される、花と緑の祭典!
■4000個以上の、色とりどりの花や野菜の苗で広場につくる、花絵が見ものです!
■開催日は、5月4日(水)花絵の展示については、すでにご覧いただけますよ!
■会場の流山おおたかの森へは、つくばエクスプレス線、または、東武アーバンパークラインの、流山おおたかの森駅をご利用ください。

 

The post 2016年5月1日「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」放送後記<触感時計タックタッチ> appeared first on TBSラジオ AM954 + FM90.5~聞けば、見えてくる~.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>