本日のエキサイトベースボール・スペシャルは
マツダスタジアムのセ・リーグ クライマックスシリーズ・ファイナルステージ
広島-DeNA の第3戦を、
解説: 「ダンディ解説・奪三振王」 川口和久さん
実況: 初田啓介アナウンサー
そして、ゲストに久米宏さんをお迎えしてお届けしました。
昨夜は、DeNAがルーキー濱口の力投と
首位打者・宮崎の大活躍で、広島に打ち勝ち、反撃開始!
対戦成績は2-1となり、俄然面白くなってきたファイナルステージ!
昨日の流れのまま、DeNAが連勝を決め、
対戦成績を五分に戻せるか?
注目が集まる、マツダスタジアムの第3戦。
勝負の行方は、、、、、
広島・ジョンソン、DeNA・井納の両先発でゲームはスタート。
今シーズンは咽頭炎や左太腿の負傷などで
シーズンを通して活躍が出来なかったジョンソンですが
大一番での先発。果たしてどんなピッチングを見せるのか?
初回は1死から梶谷がレフト前への安打で出塁を許しますが、
ロペスを併殺打打ち取り、無失点で切り抜けます。
対するDeNA・先発の井納。
初回、2死から丸に四球を許しますが、
4番に入ったバティスタから空振り三振を奪い、
こちらも無失点で初回を終えます。
そして、ゲームは意外な形で動きます。
2回、ジョンソンは筒香、宮崎と主軸をあっさり抑えますが、
ここから、崩れます。
嶺井、柴田に連続安打を許し一・二塁とすると、
なんとピッチャー井納が自らのバットで
ライト前へタイムリー!
井納の一撃で、DeNAが1点を先制します。
1点を追いかける広島はその裏、
先頭・松山のツーベース、西川の四球などで
1死一・二塁と一打同点のチャンスを迎えますが、
このチャンスに石原が併殺打に倒れ無得点。
井納が踏ん張り、広島の追撃を許しません。
ここからゲームは我慢の時間が続きます。
3回、DeNAは1死から梶谷の内野安打、ロペスの四球、
筒香の内野安打で満塁として、追加点の絶好のチャンス!
しかし、ここはジョンソンが踏ん張り、
宮崎を併殺打に仕留めて、無失点。
その裏、広島の攻撃も、
1死から田中がツーベースで出塁しますが、
後続が続きません。
4回は両者とも三者凡退で切り抜け、
なかなか、得点の入らない、緊迫した投手戦となります。
広島は5回、
先頭・西川がライト前への安打で出塁しますが、
続く石原がスリーバント失敗。さらに1死から二盗失敗で
続く代打・天谷も倒れこの回3人で攻撃終了。
井納、安打を許しても、要所を締める粘り強いピッチングで
広島打線に得点を許しません。
広島は6回から2人目・今村をマウンドに送ります。
ロペスから始まる厳しいイニングですが、
今村はDeNA打線を三者凡退に仕留めて、
打線の援護を待ちます。
その裏、広島6回の攻撃。
ゲームの流れを決める、ラミレス監督の采配が的中します!
1死から菊池、丸の連続安打で一・二塁とすると、
ここで2人目・三上が登板。
三上はバティスタをセカンドへのインフィールドフライに仕留めて2死!
すると、今度は3人目・砂田が登板。
松山へ四球を許し2死満塁とすると、ラミレス監督はすぐさま決断!
4人目・須田をマウンドに送ります。打席にはエルドレッド!
一発の怖いバッターですが、初球、高めのつり球をエルドレッド、
レフトへ打ち上げてしまい、絶好のチャンスを活かせません。
継投策が見事的中したDeNAベンチは沸きあがります。
大ピンチを切り抜けたDeNAですが7回、
またもやピンチを迎えます。
この回から5人目・エスコバーをマウンドに送ると、
先頭・西川が芸術的なバッティングで出塁!チャンスを拡げます。
しかし、、、、、続く石原がまたもや併殺打に倒れ、
広島、チャンスを活かせません。
広島は8回にも、先頭の田中が四球で出塁しますが、
続く菊池が併殺打に倒れ、
ゲームの流れを奪えませんでした。
最終回は、守護神・山崎康が
見事に三者凡退で仕留めてゲームセット!
井納のタイムリーであげた虎の子の1点を、
細かな継投策で守りきり、DeNAが対戦成績を2-2の五分に戻しました!
広島は再三のチャンスを作るものの、
あと一本が出なかった今夜のゲーム。
勝負の分かれ目について、解説:川口さんにお話を伺いました。
川口和久が見極めた勝負の分かれ目!
- DeNA先発の井納が今季1番じゃないかという投球を見せた。
シーズン中には中々出来ない、
ペースを気にせずトップギアで攻められたことが良かったのだろう。
またベンチサイドでは、どのように1点を守るかというところで
6回の一人一殺という作戦が見事にはまって、
流れを渡さなかった。
短期決戦という舞台では最高の勝ち方で
タイに持ち込めたのではないだろうか。
一方の広島は二つの犠打失敗、
8回の菊池の強硬策で併殺打と、
ベンチの策が全くはまらなかった。
細かいミスが命取りとなってしまう短期決戦で、
DeNAとは対照的に難しい戦い方をしてしまった。
ラミレス監督の采配がズバリ的中!
ベンチワークの差で勝利を手繰り寄せたとも言えそうなDeNAの勝利。
短期決戦となる今回の対決に、今後どのような影響を及ぼすのか?
ますます面白くなってきました!
TBSラジオのクライマックスシリーズ中継は、
今夜のゲームで終了となります。
次回のエキサイトベースボール・スペシャルは
10月28日(土)から開始予定の
「日本シリーズ」の実況中継を、
全試合試合終了まで完全実況生中継でお届けしてまいります。
どうぞ、お楽しみに!
TBSラジオのプロ野球中継「エキサイトベースボール」
https://www.tbsradio.jp/eb/
ナイターシーズンの火曜日から金曜日17:50~試合終了まで放送
TBSラジオ『エキサイトベースボール プロ野球速報』
https://www.tbs.co.jp/baseball/