平日午後1時から放送中のTBSラジオ「たまむすび」。
1月22日(月)の放送は…
TBS吉田明世アナウンサーと カンニング竹山さんのコンビ!
「先週、また福島を旅してきた」という竹山さん。今回の目的は、土湯温泉で開かれた「Arafudo(アラフド)ミュージックフェス」。「すっごい良かった!」と大絶賛。どんな時間を過ごしてきたかは、ラジオクラウドでオープニングトークをどうぞ♪
そのフェスにて、いわき市の「ファーム白石」さんの美味しいキャベツをもらってきた~ということで…
スタジオで頂きました。甘くて美味しい~☆
マヨとかっぱえびせんを載せると、お好み焼きの味に!?
そして、今日のメッセージテーマは「キャベツの思い出」に。「キャベツを食べると巨乳になるらしい」という噂を聞いて、必死に食べてた思春期の頃を思い出しちゃったアッキーヨでした!
そして今日は、昼から大雪の予報。生放送中にどんどん積もってきた~
気温もついに1℃を割っちゃいました。。
2時からは『竹山ガムテープ買ってきて』。今週は、『イヤホンのコードを絡まらないようにする方法は?』の調査報告!モノがたくさん登場したので、写真多めに載せてきます!
まずは、「イヤホンはなぜ絡まるのか?」振動で輪っかが出来ることが原因、ということで。
試しに振ってみたらすぐ絡まった!そしてちょうど絡まりやすいサイズ、ということも判明。じゃあどうしたらいい?ということでリスナーの皆さんから知恵が続々と。
八の字巻き。
簡単にキレイにほどけた~★
洗濯バサミ。
食パンの留め具(「バッグクロージャー」って言うらしい)
絡みにくいイヤホン(100均!)も。
たしかに解けやすい気がする?
みなさん、いろんな情報ありがとうございました~もう一度聞き直したい方はラジオクラウドをぜひ!