東京ディズニーランドの『スペース・マウンテン』が16日、2回運行を停止しました。点検の結果、異常は確認されなかったそうですが、今月に入って2度目。大丈夫かな??と不安になってしまいますよね。先日は、USJのジェットコースターが緊急停止、というニュースもあり、ちょっと続いています。それでなくとも、ジェットコースターは得手不得手があります。やっぱり安心して乗りたいですよね。そこで・・・。
「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時35分からは素朴な疑問、気になる現場にせまるコーナー「現場にアタック」、金曜日は毎週恒例のサラリーマンの声。5月18日(金)は、レポーターの近堂かおりが、『あなたはジェットコースターが好きですか?それとも苦手ですか?』をテーマに街でお話を聞きました。
金曜日恒例サラリーマンの声! 『あなたはジェットコースターが好きですか?それとも苦手ですか?』
★ジェットコースター好きです!
- ●「好きです。恐怖体験?怖いじゃないですか。ま、逆さで停まっちゃったらちょっと困りますけど、いいじゃないですかね。意外に暗闇の室内のジェットコースターは怖さがあっていい(笑)」
- ●「苦手じゃないです。好きですよ。スピードが好き。意識を失いそうなのがいい。」
- ●「好きっすね。やっぱり興奮出来ることがじゃないですか。何だろう?気持ちが高揚出来る。昔は、この間話題になった富士急でダブルループが初めて出来た時とか行きましたね。ダブルループは間を付かせずもう一回来るんで怖さが倍増。(すごく顔が楽しそう)そういう時って僕、声出す人なんです。すっげー声出してましたよってよく言われます。ただ、ウォー!とかアァー!とかです。」
男性でも結構好きな人がいましたよ!特に最後のお父さんは楽しそうです!声を出してジェットコースターに乗っているそうですよ。
★ジェットコースター苦手です!!
ただ、ジェットコースター好きな方は少数でした。大多数の方の声です。
- ●「苦手ですね、苦手です、ダメ。あんまり乗ったことないです、怖いです。高い所ダメ。1回だけあります。全然もうダメダメ。あれ以来乗ってないですから。」
- ●「苦手です。いや~あんまり、家族と無理やり乗ったくらいで好んでは乗らない。いやもう落ちる時の感覚、ウワーってなる感覚、表現しにくいけどそれが苦手で長いこと乗ってないですね。」
- ●「嫌いです。大っ嫌い。男は弱いんじゃないですかね。ありますよ、だから怖いんですけど、下を向いちゃってもう周りの景色を見てる余裕がない。ひたすら終わるのを我慢する、情けないです。」
- ●「嫌いです。落ちる時のフワって感じがどうしても受け入れられなくて苦手です。皆で乗ったりはしますけど、どうしても声が出ない。楽しめないです、怖すぎて。本当に怖かったら声が出ないんで。あんまり乗りたくないですね。」
- ●「嫌いです。全くダメです。何というか、すごいスピードで曲がるでしょ?あそこで脱線しそうな気がしてもう生きている気がしません。絶対に乗りません。あれが怖くないほうが逆に不思議ですよ。何で怖くないの?」
実に8割近くの方が『苦手』と答えました。色々と考えると怖くなっちゃう、ということでしたが、ジェットコースターが好きな私からすると、『どうしてそこまで考えちゃうの?』と思ってしまいます。苦手な人の方が繊細なのかもしれません・・・。
★女性はジェットコースターは・・・?
一方で、女性はどうなのか?気になるところ。今回は女性にも聞いてみました。
- ●「好きです!(笑)何が好き?爽快感?(笑)富士急のは全部制覇してます。「ええじゃないか」とか「高飛車」とか「フジヤマ」とか乗ったことあります。行ったら絶対乗ります。(落ちる時にウワーってきませんか)それが楽しい!ウッてなるのも怖いなって思うけどそれが癖になります。」
- ●「苦手です。昔は好きだったけど、今はもうダメですね。昔は若かったのでノリで乗ってた感じ。今はもう怖くて乗れないです。」
- ●「好きです。もう刺激が好きなんで。スピードが好きなんで落ちる時のすごいスピードで風を切ってビューっていくところが好きです。」
- ●「好きですよ~。あれば乗りたいですよね。なんですかね、もうウズウズしちゃう見てると、本能っていうもあれですけどね。何が良いんだろう?乗らずにはいられない。」
みなさん、本当に楽しそうな声!!最後の、”本能”と言っていた人は50代。もしも各地を巡るジェットコースターツアーがあったら、行きたいとおっしゃるほどのジェットコースター好き!皆さん、ジェット―コースター好きが顔から溢れていましたよ。
★苦い思い出があるから余計に苦手!!
最後に、こんなお父さんがいました。
- ●「苦手です。(答える前からそういうお顔してました)そうですよね。ダメですよ、あれは。乗っちゃいけないと思います。最後に乗ったのは12歳の時かな。何が楽しいんですかね?だってもう乗った瞬間に下半身がゾクゾクってするでしょ。漏らしそうになるじゃないですか。子供の時の漏らしたからね。だってよくパンツ売ってるじゃないですか。出口で。僕が子供の時ですけどね、売ってましたよ。富士急ハイランドに新しいのが出来た時に行ったんですよ。同級生と行ったからね、女の子もいたしね、恥ずかしいよね。それ以来乗ってないです。今、孫がいるからね、当然見てますけどね。付き合わないです。こんなもん飽きたからと言って乗らないようにしてます。(おじいちゃんは怖いから乗らないよ)絶対に言わないです。だって外見、そう言っちゃいけないタイプじゃないですか。高い所はそうでもないです、建築屋なんで。でも、なんかダメですね、下半身がゾワゾワってきちゃうね。何なんでしょうね。あんまり好んで行きたくないですよ、本当に。」
思春期に友達のいるところでオモラシ・・・。これはすごく恥ずかしかっただろうと思います。まさに苦い思い出。ジェットコースターに乗りたくない気持ち、本当に分かります。いずれにせよ、誰にでも得手不得手がありますから、気にすることはありません!

近堂かおりが「現場にアタック」で取材リポートしました。