Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

TBSアナウンサーが育てた「ゴーヤーの葉っぱ天ぷら」が美味い

$
0
0

ゴーヤーの葉っぱは美味い!

ゴーヤーの葉っぱ食べたことあります?

「杉ちゃん農園」24時間 開園中!

4ヶ月限定で開園中の「生活は踊るプレゼンツ、杉ちゃん農園」わたくし杉山真也が園長となってゴーヤを育てる、というプロジェクトを5月15日に始めました。東京メトロ、千代田線の「赤坂駅」からTBS放送センターまでの通路に緑のカーテンを張っているんですがその13個目のプランターが杉ちゃん農園です。どなたでも見て頂けるようになっています。

 

ゴーヤーの葉っぱがたくさん!

そんな杉ちゃん農園ですが、始めて1ヶ月と11日、ゴーヤがすごい勢いでつるが伸びてきて、葉っぱもだいぶついてきました。ゴーヤの実も小さいモノがちらほら成ってきたんです。実の収穫はもう少し、なんですが、実はゴーヤ、葉っぱが食べられること皆さんご存知でしたでしょうか?わたしも実は知らなかったのですが、これがとても美味しいとのことなんです。そこで、きょうは、ゴーヤの葉っぱを食べてみよう!しかも贅沢に天ぷらで!ということで、ゴーヤの天ぷらを食べてみようと思います。

 

これがゴーヤーの天ぷらだ!

天ぷら向きのゴーヤーの葉は、大きくて緑が濃くて、硬いもの。 ゴーヤーの天ぷらにするときは、事前に葉っぱを採って水で洗い、 冷蔵庫で冷やしておくと上手く揚がるそう。それがこちら!

 

ゴーヤーの葉っぱを上手く揚げる方法は?

今回使ったのは、市販の天ぷら粉、サラダ油だけ!

①フライパンに1cmくらいの油を入れて、180度〜200度に熱する。
②市販の天ぷら粉を水で溶く。その時に通常の1割から2割くらい水を足して、少しさらっとさせる。
③片面だけに衣をつけて、裏面だけ1〜2分(気泡がでなくなるくらいまで)揚げる。

 

 

まだ、苗がホームセンターで売っているので、みなさんも育ててみてはいかがでしょうか?

放送日 2018/06/26


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>