毎週日曜、夜9時からお送りしている
【ラジオシター~文学の扉】
今週は、夏休みスペシャルという事で、
グリム童話の隠れた名作「兄と妹」を、ゲストに俳優の佐川和正さんをお迎えしてお届け致します。
グリム童話の隠れた名作「兄と妹」を、ゲストに俳優の佐川和正さんをお迎えしてお届け致します。

以前、舞台で共演されたという朋子さんと佐川さん。
ブースに入ると、とても落ち着かれた雰囲気で収録に入られました。
ブースに入ると、とても落ち着かれた雰囲気で収録に入られました。
真っ直ぐで、少し不器用な妹想いのフランツと、しっかり者の妹ヘレン。
家を飛び出し、満身創痍な2人の前に現れる湖に、危険を感じ注意を促すヘレンですが、
ついに我慢が出来ず、フランツは手を出してしまいます。
家を飛び出し、満身創痍な2人の前に現れる湖に、危険を感じ注意を促すヘレンですが、
ついに我慢が出来ず、フランツは手を出してしまいます。
この一連の流れの中で、
危険を伝えるヘレンと、危険の根源である継母を兼役されている朋子さん。という構図と、
どうしようもなく感情に従順な佐川さんのフランツが特に面白いです。
危険を伝えるヘレンと、危険の根源である継母を兼役されている朋子さん。という構図と、
どうしようもなく感情に従順な佐川さんのフランツが特に面白いです。
その後、王様と出逢い2人の環境は変わるのですが、
お2人方の言葉の端々から聴こえてくる変わらない兄妹の思いやりに、
聴きながら素敵だなぁと思いました。
お2人方の言葉の端々から聴こえてくる変わらない兄妹の思いやりに、
聴きながら素敵だなぁと思いました。
収録後の対談では、「理屈で捉えられない面白さ」がこの作品の魅力と佐川さん。
演じられたフランツ役には…
「頭をぶつけないと分からない、やってみる精神」に共感しますとおっしゃっていて、
「困ったお兄ちゃんだねぇ」と朋子さんも笑ってありました。
演じられたフランツ役には…
「頭をぶつけないと分からない、やってみる精神」に共感しますとおっしゃっていて、
「困ったお兄ちゃんだねぇ」と朋子さんも笑ってありました。
世間は夏休み。ということで、学生の皆さんは読書感想文の課題等にぜひ、
グリム童話をお手に取ってみてはいかがでしょうか?
グリム童話をお手に取ってみてはいかがでしょうか?
今回の作品に出てくる動物にも、
何か意味があったりするのかなと、底知れない深みを感じられる作品です。
何か意味があったりするのかなと、底知れない深みを感じられる作品です。
来週は、グリム童話より「白蛇」をお送りします。
ゲストはまた、佐川和正さんにお越し頂きます!お楽しみに。
by北村健人
ゲストはまた、佐川和正さんにお越し頂きます!お楽しみに。
by北村健人