Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

【気象予報士・増田雅昭が解説!】『南風が吹くときは、交通の乱れに気をつけよ!』

$
0
0

その道のプロの方に生活の知恵を教えていただく、「スーさん、コレいいよ。」
4月4日(木)のゲストには、「天気が好きすぎる予報士」こと、増田雅昭さんが登場!

今回、増田さんにお話いただいたのは、
“会話のきっかけに使える!関東のお天気雑学”

新年度を迎えて、「上京したばかり!」という方はもちろん、
ずっと関東地方にお住いの方も必聴のお天気豆知識。
「会話に困ったら天気の話題を」なんて言われることもありますが、
新生活を送るみなさん、ぜひそういった場面でも活用してくださいね!

早速、1つ目の雑学から、伺っていきましょう!

南風が吹くときは、交通の乱れに気をつけよ!

関東で、交通が大幅に乱れる時は、たいてい南風。
たとえば、東京・神奈川・千葉・茨城の「鉄道」のダイヤが乱れたり、
そして、「羽田・成田空港」で欠航が相次いだり、
東京湾の「アクアライン」が通行止めになったり…

その原因についてですが…
陸地の上を吹く風は、地面の摩擦で、ブレーキがかかりやすく、
一方で、海の上を吹く風は、摩擦が少ないため、風が強く吹きやすい。

くわえて、関東の南側は海で、東京湾もあるので、
そちらから吹いてくる南風は、ブレーキなしで、ビュンビュン吹いてきます。
だから、神奈川・千葉・東京・茨城を中心に交通機関が乱れやすいんです。。。

特に、4月・5月は強い南風が吹きやすいですから、交通機関の乱れには要注意!
天気予報の「南風が強く吹くでしょう」なんてワードが聴こえたら、
いつもより早く家や会社を出るなど、気をつけましょう。

天気予報、東京の気温を鵜呑みにしちゃダメ!

天気予報にある「東京」の気温。一体、どこで測っているか、ご存知ですか?

正解は…『皇居周辺 の 北の丸公園』

「北の丸公園」といえば、緑がいっぱいあって、近くにお濠や池もある。
つまり、熱がこもりにくい場所で計測しているんです!

都心のビル群や緑が少ないところなど、ふだんお出かけになっている場所に行くと、
同じ東京都心でも「予報より2〜3℃高い…」なんてことも、ザラ!
しかも、天気予報で伝えられる気温は、日かげの気温。
日なたは、さらに3~5℃くらい高い。

もし可能であれば、ご自身がお住いの地域、
よく行かれる場所の気温を測っておいて、
天気予報で示される「東京」の気温と、どのくらいの差があるのか、
基準となる数値を知っておくとよいかもしれませんね!

東京の「夕立」は、“夕方”じゃない!

「夕立」は、『夕方に雲・風・波などが起こり立つ』という意味から来ていて、
夕方に降ることが多いから「夕立」…のはずなんですが、
東京の場合、“夜”に「夕立」が来ることがけっこう多い。

関東地方では、奥多摩や秩父、群馬・栃木の山で入道雲が発生して、
平野に降りてくるのですが、山で発生するのが午後になってから。
それから時間をかけて、平野部を進むので、
東京とか南のほうまで達する時には、“夜”ということが結構あります。

くわえて、「東京」都市部ならではの事情も…
ふつう、地面付近の気温が下がると上昇気流が生まれず、雲は弱ります。
つまり、夜は夕立を起こすような雨雲は弱まりやすい。

が、いわゆる“ヒートアイランド”の影響で、熱がこもりやすいため、
上昇気流が生まれ、入道雲(=積乱雲)を、再び活発化させるんです。

天気予報で「関東地方では、今日は夕立があちらこちらでありそうです」
そんなことを耳にしたら、東京では昼間だけでなく、夜の雨も気をつけましょう!
ちょうどお帰りの際、激しい雨に降られることもあるので、
交通機関の乱れなどに注意してください。

今年のGW!気になる10連休の天気は?

まずは、注目の改元「令和」初日、“5月1日”の天気はどうなのか…
過去の改元初日の、東京の天気を調べてみました!

明治時代の途中から観測が始まったので、明治初日は観測記録なし。

大正初日(1912年7月30日)…曇り一時雨
昭和初日(1926年12月25日)…晴れ
平成初日(1989年1月8日)…雨ときどきやむ
大正が雨、昭和は晴れ、平成が雨…とくれば、令和は…晴れ!

5月1日の東京の天気出現率(過去30年で天気が現れた割合)も60%で晴れ。
これは晴れるのでは!?

最新の一か月予報のデータでは、
「今年の4月下旬~5月上旬は平年より晴れやすい」と出ているので、
10連休は期待できそうとのことです!

増田さんへの疑問・質問を大募集!

さて、このコーナーでは、お天気にまつわる質問を募集しています。
どんな些細な疑問でも構いませんので、
みなさんが、増田さんに訊いてみたいこと、気軽にお寄せください!
宛先は、番組メールアドレス⦅ so@tbs.co.jp ⦆、
件名に「増田さんへの質問」と書いて、送ってくださいね♪

増田さん、次回のご出演は、【 5月2日 木曜日 】です!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>