TBSラジオで放送中の「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」(毎週日曜日12時30分~13時)
今週のゲストは、女優の唐田えりかさん!
唐田さんは、マザー牧場でアルバイトをしていた時にスカウトされたそうです。スカウトされデビューするも、最初はうまくいかず、帰りのバスで泣いていたという苦労話も。
ぜひ、ラジオクラウドをお聴きください↓↓
<秋元才加の千葉インフォメーション>
今週も「千葉の楽しいイベント」を紹介しました!
銚子市「銚子うめぇもん 入梅いわし祭」
■銚子では、梅雨どきに獲れる、旬のマイワシのことを「入梅いわし」と呼んでいます。
■この時期だけ味わえる「入梅いわし」は、舌の上でとろけるほど、脂の乗りが良く、美味しさ抜群!
■入梅いわし祭の期間中は、銚子市内や、周辺地域の6店舗で、旬の新鮮なイワシをお刺身や天ぷら、つみれ汁などで堪能できる「入梅いわしおまかせ御膳」をご提供します!
■開催期間は、7月31日(水)まで。「おまかせ御膳」は、事前の予約が必要です。
■実施店舗や交通手段については、「銚子うめぇもん研究会」の公式ホームページでご確認ください。
南房総市「地引き網と海鮮バーベキュー」
■南房総市の岩井海岸では、昔から盛んだった漁師たちの地引き網が、今も受け継がれています。
■その伝統的な漁法を体験できるこのイベントでは、参加者全員で、力を合わせて引き上げた新鮮な海の幸を、その場でバーベキューで召し上がることができます!海辺で味わうバーベキューのおいしさは、格別ですよ!
■次回の開催日は、6月23日(日)。9月、10月にも開催を予定していますのでお楽しみに!
■イベントの参加には、予約が必要です。また、天候により中止となる場合もあります。詳しくは、「岩井民宿組合」のホームページをご覧ください。
■会場の岩井海岸へは、JR・岩井駅をご利用ください。お車の方は、富津館山道路・鋸南富山インターチェンジからのアクセスが便利です。
富里市「すいかまつり」
■全国でも有数のスイカの名産地・富里市で、今年も「すいかまつり」を開催します!
■まつり前日に行う、スイカの糖度や形を競うコンテストに出展されたスイカの即売や、「スイカ・きれいに早食い競争」など、イベントが盛りだくさん!
■スイカだけでなく、地元の新鮮な野菜の即売会も行われますよ。
■開催日は、6月16日(日)
■会場の、富里市中央公民館へは、京成成田駅からバスをご利用ください。
八街市「第1回小出義雄杯・八街落花生マラソン大会」
■今年4月に亡くなられた、陸上競技の指導者、小出義雄さんの名前を冠したマラソン大会が、10月27日(日)に開催されます。現在、出場者のエントリーを受付中です。
■小学生の部から60歳以上の部まで、距離や年齢層に合わせたコース設定がされていて、幅広い年代の方に参加いただける大会です!
■10キロメートル部門の優勝者には、小出義雄杯が贈呈されます!
■参加費は、ファミリーの部が、1組2000円。小中学生の部が、1000円。高校生の部が、2000円。その他の部は、3000円です。
■参加者には、大会オリジナルTシャツと八街産の落花生をプレゼントします。
■メイン会場の八街中学校へは、JR・八街駅をご利用ください。
■大会の申込方法などについては、八街市教育委員会スポーツ振興課、または、ウェブサイト「ランネット」をご確認ください。