平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
7月22日(月)は、赤江珠緒×カンニング竹山のコンビでお送りしました。
前番組「生活は踊る」との掛け合いで、今日も服装をイジられた赤江さん。
色んなニュースがありますが、今日もファッションモンスターは健在です。
そして先週「五十肩」疑惑で肩が上がらなかった竹山さん。
先週火曜日の朝に突然奇跡的に痛くなくなったようです。
その流れで竹山さんから重大発表。
「東京マラソン、エントリーしました」。
あくまでエントリーです。暖かく見守っていきましょう。
そしてもう一つお知らせ。
先週雨のため中止となった「竹ガム・ラジオ体操」ですが…
8月12日(祝・月)山の日に開催します!
詳細は追って番組でお知らせしますので、お待ちください!
そんな2時からのリスナーお助け調査企画「竹山ガムテープ買ってきて」。
今日は新規の調査依頼を2つ紹介しました!
①バスケやバレーをやっている人は身長が高いから始めるのか、やるから身長が伸びるのか!?
②昔、昆虫採集セットに入っていた薬品はなんだったのか?
①の調査依頼に関しては憶測と妄想で色んな推理を二人がしております。
ぜひタイムフリーでお聴きくださいませ。
情報をお持ちの方、お待ちしております!
(元バスケ部と元陸上部)
そして3時からはコラムニスト小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」。
今日は「過去2番目に低い投票率となった参院選」「インスタの「いいね」廃止検討?」などについてあーだこーだ3人でお喋りしました。こちらもタイムフリーでぜひ!
明日の「赤江珠緒たまむすび」は、火曜パートナーの山里亮太さんとお送りします。
2時からは、出演者のNG特集『おばあちゃんのつぶやき』。
3時からは、町山智浩さんによる『アメリカ流れ者』です。
そして火曜たまむすびでは夏休み企画を実施!
『たまむすび 「VSブイエス珠緒 こども俳句コンクール」』
参加資格は中学生まで。大人が介入した場合はそのパーセンテージを表記してください。
審査に関わります。明日は「せみ」を題材にした俳句です。
保護者の方のおところ・お名前・電話番号、俳句を詠んだお子さんの年齢とお名前、
簡単な解説を書いて応募してください。
それでは明日もお昼1時に!
最後にバスケとバレーの写真を撮った後、スパイクをしてブレた写真でお別れです。