Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

山田五郎とコンビを組むと・・・「赤江珠緒たまむすび」もすっかり社会派ラジオに!?

$
0
0

平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
7月25日(木)は、赤江珠緒×山田五郎コンビ!

 

赤江さんの前任マネージャーと山田五郎さんが高校の同級生だったりして不思議な縁のふたり。

赤江さんのさりげない質問にもバンバン答える五郎さん。さすが博学!
オープニングトークの話題ひとつ取ってもちょっと違った視点から話題がひろがります。

「なるほど!今日の『たまむすび』は社会派ですねぇ」(珠緒)
「え?そうなの?これで?」(五郎)

社会派のハードルが劇的に低いラジオ番組。

五郎さん、それが「たまむすび」です。

 

3時からのゲストコーナー「おもしろい大人」には、図鑑制作のプロフェッショナル!丸山貴史さんが登場。

五郎さんも「楽しみにしてた」という丸山さんの著書『わけあって絶滅しました。』についてのお話。

出版不況と言われる今、続編も66万部!すごい。

今日は、出たばかりの新刊『続・わけあって絶滅しました。』から、絶滅しちゃった生物、絶滅しそうで生き残った生物などを紹介して頂きました。

・おしっこのしすぎで絶滅
・防御を固めすぎて絶滅
・背中が無防備で絶滅
などなど、興味深い内容ですのでradikoタイムフリーでチェックしてみて下さい。

夏休みのお子さんにもオススメ!

赤江さんも甥っ子のせいちゃんに読ませたい!けど、その前に私が読みたいと丸山さんから頂いた本を大事そうに持って帰りました。

本の詳しい情報はこちらから!

 

編集者時代の習慣で朝寝て、昼起きる五郎さん!
「今日は早起きだったよー」と言いながら笑っていらっしゃいました。

たのしいお話、ありがとうございました。

明日の「金曜たまむすび」は、外山恵理玉袋筋太郎コンビ!
2時からの『毒蝮三太夫のミュージックプレゼント』は、調布市の「お米のおやつピッキーニッキー」にお邪魔します!
3時からは『たまむすび TOKYOもん』東京にまつわる人・モノ・場所などを、玉さんと2人で掘り下げる特集コーナー、今回は、池シリーズ第3弾「上野の不忍池」を特集。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>