平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
9月4日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。
今日は明石の女・赤江さん宛に素敵なプレゼントが!
その名も、「明石日常生活語辞典」!
明石の日常生活で使われている言葉を分厚くまとめた1冊。
気になる方言には付箋をつけて、大吉さんに「モンダイです!」
「"のっぺらぼん"って、つるつるしてるみたいな意味なんだけど…あ、それは"ずんべらぼん"だった!」
「なんでそんなに適当なんすか? 出題者はしっかりしてくれないと」と大吉さんは呆れ顔。。。
そんな赤江さんが好きな明石弁は…「べっちょない」
「問題ない、ノープロブレム!」みたいな意味らしい。さすがポジティブ!笑
そのほか、リスナーさんから寄せられた方言も初耳の言葉ばかり!
聴いてみるとクイズみたいで楽しいかもですよ?
ぜひ、radikoのタイムフリー(↑リンクは上部)をお聴きください♪
次の仕事に追われる、でぃきやー(=沖縄で賢い人の意)の大吉先生と、ちゅらかーぎー(=沖縄でべっぴんの意)の赤江さんより、感謝を込めて!
「たくさんのメッセージありがとうございました! また明日です〜」
明日の「赤江珠緒たまむすび」のパートナーは、土屋礼央さん!
2時からは、「たまむすび レオ販店」をお送りします。今回の特売品は、"帽子"です。
3時からのゲストコーナー「おもしろい大人」には、銀座の最年少ママとして話題の桐島とうかさんをお迎えして、"ザギンの夜の蝶 vs アカサカの真昼の蝶または…蛾"対決勃発か?!お楽しみに♪