平日午後1時から放送中!TBSラジオ「たまむすび」。
木曜日は赤江珠緒とピエール瀧のコンビでお送りしています。
2時から木曜名物「ピエール瀧のハガキで悩み相談」。オリンピックの競泳についてのお悩みを紹介していると、競泳自由形についての話に。ピエール瀧「自由形って自分で考えた泳ぎ方でもいいんでしょ?赤江さんだったらどんな泳ぎ方にする?」赤江「背泳ぎの姿勢で、手は平泳ぎみたいにする!」ピエール瀧「俺もそれなんだよ!あれが一番疲れない!」
手をこうして・・・・
こう・・・
で、こう進むそうです。
番組中に、星槎国際高校の女子サッカー部の皆さんが見学に。せっかくなので、8月25日に実施する「部活掛け声テレフォン」に先駆けて、試合前の円陣を組んだ時の掛け声を披露してもらいました。
なんとインターハイでベスト8という超強豪。未来のなでしこがこの中から出るかも??
3時からのおもしろい大人は、サニーデーサービスの曽我部恵一さん。
曽我部さんは大の虫好き。今日はご自身のカブトムシを持ってきてくれました。
カブトムシが大量に増えてしまって、どうやって減らそうか悩んでいるんだとか。曽我部さんの虫トークが聞きたい方はTBSラジオクラウドで!
サニーデイ・サービスとしては2年ぶりのアルバムとなる「DANCE TO YOU」発売中!
DANCE TO YOU
来週はスペシャルウィーク。あの伝説の企画「部活かけ声テレフォン」が帰ってきます!部活の「かけ声」や「応援」を電話で披露していただく、リスナーの皆さんが主人公の電話企画。部活だけじゃなく、サークルやクラブ、職場でもOK!あなたの「かけ声」をラジオで披露してください!メールアドレスはtama954@tbs.co.jp
さらに、25日のおもしろい大人は、女子7人制ラグビーのリオ・オリンピック代表!あの桑井、桑井亜乃さんが登場!オリンピック開幕前にリスナーの方に教えてもらった桑井亜乃さん。その後、赤江さんも瀧さんも注目して女子7人制ラグビーを見ていたんですが…なんと日本初トライを決めたのが桑井さんだったんです!スペシャルウィークのおもしろい大人は桑井亜乃さんに、オリンピックの話、7人制ラグビーの魅力について伺います。
最後に、服が「オフの日の阿部慎之助」っぽい瀧さん。