TBSラジオ『東京エレクトロンpresents夢★夢Engine!』(毎週土曜 深夜24時30分~放送)毎週科学者や研究者をお招きして、研究することの面白さや楽しさを伺っています。
さて、8月20日(土)の放送は・・・
人工知能で将棋の世界へチャレンジ!最強の将棋ソフト「Ponanza」とAIの未来を科学。
ゲストは「Ponanza」の開発者、山本一成(やまもと・いっせい)さん。
「Ponanza」の開発をはじめたのは、東京大学に在学の時。
理由は、「暇だったから!」
理由に一同、爆笑。
「Ponanza」がどうやって強くなったかというと、
どんどん、「指し手」のパターンを覚えさせていくそうなのですが・・・
開発には、苦労がたくさん。
しかし今や最強ソフトとなった「Ponanza」に、人類代表・松尾貴史が挑むことに!
しかし、将棋はほとんど知らないという松尾さん。山本さんの手を借りて・・・チャレンジ。
「お!将棋のいろはを知ってますね~松尾さん!」と思わず褒められたものの、結果は惨敗。
番組後半では、このまま人工知能(AI)が進化したら、人類はどうなるか?!について、
山本さんの考えを伺いました。
人類が働かなくても良い時代というのが、いつか来るのか?!そのとき人間は、どうなるのか!?
興味深いお話しでした。
【お知らせ】
6月30日をもって、「ポッドキャスト」のサービスが終了しました。
それにともない、新サービスとして「TBSラジオクラウド」で、配信がスタートしています!
過去の放送もお聴きいただけます。ぜひTBSラジオのトップページからアクセスしてください。
そして、来週の「夢★夢エンジン」は、
生物学者の、福岡伸一(ふくおか・しんいち)先生が登場します!
ノーベル賞受賞者のワインバーグ教授という方に、インタビューした福岡先生。
ワインバーグ教授が書いた本『科学の発見』(文藝春秋)が話題になっていますが、
教授の考えとは、どんなものなのか?!分かりやすく教えてもらいます。
さらに、『科学の発見』(文藝春秋)と、福岡先生のサインが5名に当たりますよ~!