「いち・にの三太郎~赤坂月曜宵の口」は、今日3月27日をもって終了致しました。
9ヶ月間お聴き下さり、ありがとうございました!
<千客万来 宵の口>
オープニングでは、林正浩アナの登場、ラッキィさんのコメントや、
お久しぶりの豊竹咲大夫さんからのお電話など、最終回ムードが高まる中、
この時間はピーコさんをお迎えしました。
そして今回も、永さんのお孫さん・育之介くんもご一緒です。
ここ半月ほどで永さんの特集が組まれたテレビや雑誌についての話題となり、
最終回はたっぷり永さんの思い出話に。
また、不義理をしたゲストの方々にお詫びする三太郎さんと、
それを明るくフォローするピーコさん、いつもの楽しいスタジオでした。
<六輔語録>
2006年4月1日(土)
「土曜ワイドラジオTOKYO永六輔その新世界」から、
永さんのお話を当時の音声でご紹介しました。
<明解さんちゃん>
●これまでに一体いくつの言葉を調べてきたか?→1036語以上
●これまでに調べた物の中で印象深い言葉→「省」という字について
<気まぐれレコード>
「ささやかなこの人生/風」
< 宵の口 交遊録>
引き続き、ピーコさん、育之介くん、
そして、増田明美さんも駆け付けて下さり、スタジオは一層賑やかに。
リスナーから寄せられたたくさんのハガキやメールをご紹介しました。
最終回に寄せて、長峰アナからメールが届き、更にはサプライズで
まむしプロ会長の蝮さんから社長へ「お疲れさま」のコメントも!
ユーモアの中にも、弟子の三太郎さんへの愛情あふれるメッセージに、
スタジオは温かい雰囲気に包まれながら、9ヶ月間の放送に幕を下ろしました。
~お知らせ~
●『ピーコのシャンソンな昼下がり Vol.2』
日時:6月25日(日) お昼12時開場 午後1時開演
場所:代官山「晴れたら空に豆まいて」
料金:3,500円(当日は4,000円)※別途1ドリンク600円

最終回の放送後、永さん人形と一緒に記念の1枚。 「本当にありがとうございました!!」