Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

秋山の今後の投球に期待!

$
0
0

本日は「DeNA-阪神」の第1回戦を
解説:「大魔神」 佐々木主浩さん
実況:初田啓介アナウンサーでお届けしました。

昨日のゲームが中止となったため、
今シーズン初の顔合わせとなったDeNA-阪神!

DeNAは昨年球団史上初のCSに進出。
チャンピオン・広島とは12勝13敗、巨人には14勝10敗1分けだったものの
阪神には9勝15敗1分けと大きく負け越しました。
今シーズンのペナントの行方にも大きく影響をおよぼす対戦は、、、、

阪神が初回に福留のタイムリーで先制。
2回にDeNAが6本の安打を集め、一気に逆転!
しかし、4回に阪神が打者11人の猛攻で6点を奪い、
5回には原口の2号ソロも炸裂。
リードを拡げ、DeNAの反撃をしのぎ、逃げ切りました。

阪神が貯金を1とした今日のゲーム。
今日の注目ポイントについて、解説:佐々木さんにお話を伺いました。

佐々木主浩
佐々木主浩が見極めた勝負の分かれ目!
阪神打線は糸井が入った事が刺激となり、活発になっている。
去年はここまで繋がる印象はなかったが、
今年は1番から9番まで繋がって線になってるので、いい状態だ。
先発の秋山は内容こそ5失点を喫したが、
2回に3点を失った後はよく修正した。
走者を出してからの、
セットポジションは課題が残るが、球自体は良いので次が楽しみだ。

課題はありつつも
打線の破壊力は、目を見張るものがある阪神。
大魔神・佐々木さんは秋山のボールに注目していました。
今後の登板が楽しみです。

次回のエキサイトベースボールは、
4月13日(木)夕方5時50分から、横浜スタジアムのDeNA-阪神の第2回戦を、
解説:「天才ホームランアーチスト」 田淵幸一さん
実況:清水大輔アナウンサー
試合終了までお送りします。お楽しみに!


TBSラジオのプロ野球中継「エキサイトベースボール」
http://www.tbsradio.jp/eb/

ナイターシーズンの火曜日から金曜日17:50~試合終了まで放送
TBSラジオ『エキサイトベースボール プロ野球速報』
http://www.tbs.co.jp/baseball/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>