Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

エース・菅野の快投とマギーの一振り

$
0
0

本日のエキサイトベースボールは
首位攻防戦「広島-巨人」の第4回戦を
解説:「カープの黄金時代を支えたスイッチヒッター」 山崎隆造さん
実況:広島RCC中国放送 坂上俊次アナウンサーで
お届けしました。

前回、東京ドームでは広島が3連戦合計29得点、
全て逆転勝ちで、3連勝!巨人が雪辱なるか注目の集まった戦い。

今夜の両チームは広島野村巨人菅野という、
同じ1989生まれで、同じ背番号19を背負う2人が、先発マウンド!
これまでの両者の投げ合いは1勝1敗の五分。
エース同士のプライドをかけた、プロ5度目となる意地のぶつけ合いとなりました。

両先発とも気迫溢れる素晴らしい投球で、
ピンチらしいピンチを迎えることもなく、白熱の投手戦、
試合はあっという間に進んでいきます。

均衡が崩れたのは、4回表
巨人・マギー3号ソロが飛び出し、巨人が貴重な先制点。

今日の菅野には、この1点だけで充分でした。
終わってみれば、三者凡退にしとめた回が5度を数え、
116球4安打7三振で2試合連続となる完封勝利を収めました。

8回を110球5安打1失点に抑えた広島・野村の好投もむなしく
巨人がエース・菅野の力投で
3連戦の初戦で、前回の雪辱を果たしました。

息の詰まるような投手戦となった、本日のゲーム。
今日のポイントについて、解説:山崎さんにお話を伺いしました。

山崎隆造が見極めた勝負の分かれ目!
マギーのホームランが、広島にとっては重い1点となった。
好投した野村の数少ない失投。
マギーに対して初球に続けての、2球目のカーブ。
カーブは基本的に球威の無いボール。
マギーは初球を見ていただけに、タイミングが合った。
初球の残像が残っていた状態で、同じボールが来たから反応できたという
ホームランだったのではないかと思う。
投球内容を見れば、それぞれの長所が出た、甲乙付けがたい投手戦だった。
広島打線にもチャンスが無かったわけではない。
あと一本が出れば、、、という場面で菅野には失投が出なかったし、
守備でもマギーにやられた。
8回裏、菊池の強烈なサードライナーがマギーの好守に阻まれた。
あれば抜けていれば、同点打だったと思う。
菅野は勿論だが、マギーの一振り、マギーの守備にやられたゲームと言える。

素晴らしい投手戦で、ゲームがどんどん進んでいった今日の試合。
1点、1球の重みを感じさせられる、素晴らしいゲームでした。

次回のエキサイトベースボールは、
4月26日(火)夕方5時50分から、マツダスタジアムの広島-巨人の第5回戦を、
解説:横山竜士さん
実況:広島RCC中国放送 石橋真アナウンサーで
試合終了までお送りします。お楽しみに!


TBSラジオのプロ野球中継「エキサイトベースボール」
https://www.tbsradio.jp/eb/

ナイターシーズンの火曜日から金曜日17:50~試合終了まで放送
TBSラジオ『エキサイトベースボール プロ野球速報』
https://www.tbs.co.jp/baseball/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>