Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

2017年7月16日「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」放送後記<成田がアートに!?>

$
0
0

TBSラジオで放送中の「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」(毎週日曜日12時30分~13時)、
image3
今週は現代アーティストのシムラユウスケさんにスタジオにお越しいただきました!
成田空港圏に登場した、初の現代アートプロジェクト「ふわりの森」って!?

<今週の千葉インフォメーション>
「きのこワンダーランド」
■さまざまな料理で活躍する、きのこ!でも実は、きのこの活躍は食材としてだけではないんです!
■きのこワンダーランドでは、楽しい展示やイベントで、素敵でスゴイきのこの魅力に迫ります! 自由研究にもオススメです!
■開催期間は、7月22日(土)から、9月10日(日)まで。
■会場の千葉県立中央博物館へは、JR千葉駅から京成バスをご利用ください!
「笹川の相撲祭り」
■自衛隊力士や、町内の子供会力士による「団体戦」や「勝ち抜き戦」、「三役相撲」など多くの取組みが行われます!
■東庄町で夏合宿を行う「出羽海部屋」の力士による奉納相撲も行われますよ!
■開催日は、7月29日(土)
■会場の東庄町笹川の諏訪神社へは、JR成田線笹川駅から歩いて5分です。
「白子町の南白亀川イカダのぼり大会」
■こちらは、上げ潮を利用して川をさかのぼる、日本で唯一のイカダのぼり大会!
■競技は、GⅠレース・GⅡレースの二部門構成!手作りイカダによる白熱のレースを、ぜひ応援してください!
■開催日は、7月30(日)。
■会場の白子町の南白亀川河口付近へは、JR外房線茂原駅から小湊バスをご利用くだ 
さい!
「しいかご舞」
■しいかご舞は、なんと707年から伝わるつく舞!
■猿・獅子・鹿の面をつけ、豊作などの願いを込めた、素朴な踊りを奉納します!
■一番の見どころは、10メートルある「つぐめ柱」での曲芸!
■開催日時は、7月25日(火)と26日(水)の夜7時頃。
■会場の八坂神社へは、成田空港から「道の駅多古」行きシャトルバス「多古町役場前」下車徒歩3分です。
「太田のエンヤーホー」
■こちらは、旭市・太田八坂神社の祇園祭りで行われる行事!観客のかけ声から「エンヤーホー」と呼ばれています!赤獅子の面をつけた若者が、高さ16メートルの柱の上で軽業を披露し、最後に紙吹雪を撒きます!
■開催日は、7月27日(木)午後8時から!
■会場の太田八坂神社へは、JR総武本線旭駅下車徒歩10分です。
「おもてなしCHIBAプロジェクト in九十九里・外房~ビーチ☆クリーン☆キャンペーン 東京2020~」
■2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催に向け、千葉のきれいな海辺を広くPRするため、7月から9月までの間、千葉県と九十九里・外房地域の16市町村が一体となって、ビーチクリーンを実施します。
■ビーチクリーン終了後は、キャンペーン横断幕とともに集合写真を撮影します。
■7月22(日)は勝浦市で開催されます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>