Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

2018年4月22日「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」放送後記<東京パラリンピックまで・・・>

$
0
0

TBSラジオで放送中の「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」(毎週日曜日12時30分~13時)、

今週はパラバドミントン選手の豊田まみ子さんにスタジオにお越しいただきました!
東京パラリンピックへの出場を目指す豊田さん、長くも短い’2年’をどう過ごすのでしょうか・・・

<今週の千葉インフォメーション>
「雲井岬つつじまつり」
■銚子市のお隣、東庄町の雲井岬つつじ公園では「おおむらさき」「やまつつじ」「琉球」など、数多くのツツジが植えられています!
■つつじまつりの開催期間は、5月上旬から5月中旬まで!
■5月6日(日)のイベントデーには、特産品などの即売、模擬店なども開催して賑わいますよ!無料のシャトルバルの運航もあります。
■会場の雲井岬つつじ公園へは、JR成田線下総橘駅をご利用ください!
「清水公園」
■新緑の5月、清水公園の園内28万平方メートルの土地に100品種2万株のツツジが一斉に咲き誇ります!
■江戸時代のツツジを代表する日本古来の品種である、樹齢300年以上の「キリシマ」「オオムラサキ」をはじめ、この公園でしか見ることのできないヤマツツジの珍種など、見所がたくさん!
■つつじまつりの開催期間は、5月6日(日)まで。
■会場へは、東武アーバンパークライン清水公園駅をご利用ください!
「城山公園のツツジ」
■戦国時代の武将、里見氏の居城があったとして知られる城山公園は、およそ6000本のツツジが咲く、名所として親しまれています!
■こちらでは「オオムラサキ」「ヒラドツツジ」「クルメツツジ」が、公園全体を華やかに彩ります!
■公園には館山城があり天守からの展望は絶景で、館内には八犬伝博物館もあり、館山市立博物館と併せて、歴史の散策も楽しめますよ!
■城山公園のツツジの見頃は、5月の上旬頃までです。
■会場へは、JR内房線館山駅からバスをご利用ください!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>