毎週日曜、夜9時からお送りしている
【ラジオシター~文学の扉】
先週に引き続きゲストに俳優の平野良さんをお迎えし、
芥川龍之介作「半巾(ハンケチ)」をお送りしました。
芥川龍之介作「半巾(ハンケチ)」をお送りしました。
皆さま気がつきましたか。
朋子さんからまた新しいキャラクターが生まれました。
そう。マリーです。
そう。マリーです。
はじめ普通にお芝居していたのですが途中からカタコトに…
そうきたかーーーーーー!!!!!と思わず笑いが起こりました。
良いキャラクターが生まれると、そこに合わせて言い回しを少し調整したりもします。
ニヤリとしてやったり顔な朋子さんでした。
そして先週の青年とは打って変わって、50代前半の役を演じた平野さん。
30代とは思えない落ち着きのある声と呼吸で、篤子との掛け合いが深く心に響きました。

お二人は以前にも朗読劇で共演したことがあり、
その時から朋子さんは是非ラジオドラマに!と思っていたそうです。
その時から朋子さんは是非ラジオドラマに!と思っていたそうです。
念願が叶い、新しいものも生まれ、
ラジオドラマの可能性をさらに感じる収録になりました。
皆さんは今回の作品からどんなことを感じましたか?
いろいろな発見をして楽しんでください♩

by 野本ほたる