Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

2016年5月29日「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」放送後記<写真に対する考え方>

$
0
0

TBSラジオで放送中の「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」(毎週日曜日12時30分~13時)、
今週は写真家の伊原美代子さんにお話を伺いました。
ちば

<今週の千葉インフォメーション>
「松戸市の本土寺」
■本土寺は、開運や安産のお寺として知られる、日蓮宗の寺院。あじさいが有名なことから、「あじさい寺」とも呼ばれます!
■これからの時期は、見事なアジサイとハナショウブが、境内を埋め尽くします!
■アジサイの見頃は6月の上旬から6月下旬頃まで。
■拝観料は、中学生以上500円、小学生以下は無料です。
■本土寺へは、JR常磐線「北小金駅」をご利用ください。
「成田市の宗吾霊堂」
■宗吾霊堂は、成田市にある真言宗のお寺・東勝寺の別名。
■こちらでは、大本堂の裏手に広がる境内で、在来あじさいをはじめ、ガクアジサイ、柏葉あじさいなど、およそ7000株のあじさいを見ることができます。
■柏葉アジサイの見頃は、6月上旬から7月上旬、その他のアジサイは6月中旬から7月上旬まで。
■また、6月5日(日)から6月26日(日)までの毎週日曜日には「紫陽花まつり」が開催! 演奏会などのイベントが行われます!
■宗吾霊堂へは、京成本線京成宗吾参道駅をご利用ください。
「多古町のあじさい公園」
■多古町の栗山川沿いの土手に、およそ1万株の、アジサイが咲き競います!
■紫、白、薄紅色と、色とりどりの風景をお楽しみください。
■こちらの見頃は6月上旬から6月中旬頃まで。
■6月12日(日)には「ふるさと多古町あじさい祭り」が開催!
■特産品のコシヒカリが無料で振舞われる、「多古米振舞行列」をはじめ、様々なイベントを予定しています!
■あじさい公園は、東関東自動車道成田インターチェンジから、およそ20分です。
「東京ドイツ村」
■東京ドイツ村は、千葉県袖ヶ浦市にある花と緑のテーマパーク!こちらではなんと園内の遊歩道で、およそ3万株のアジサイを見られます!
■見頃は、6月中旬から7月上旬まで。
■入場料は、大人1200円、中学生・高校生800円、4歳から小学生までは600円、65歳以上は1000円です。
■東京ドイツ村は、館山自動車道姉崎袖ヶ浦インターチェンジから、およそ5分です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>