Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

【竹ガム一発解決】絵本の読み方が知りたい!堀井美香アナウンサーが教えてくれました!

$
0
0

平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
3月11日(月)は、赤江珠緒×カンニング竹山のコンビでお送りしました。

 

『赤江珠緒たまむすび』2019年3月11日http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20161010040000

radikoで放送をお聴きいただけます(放送後1週間まで/首都圏エリア無料)

今日は可愛い格好の竹山さん。


「実は竹山さんは普段オシャレな格好をしている」と思われたいという、本人だけのこだわりのようです。

2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて」
今日は「擬音が多い独特な絵本の読み方を教えて欲しい!」という調査依頼を一発解決!

スタジオには朗読会を企画・プロデュースしている堀井美香アナウンサーに来てもらいました!

「どきどきおんがくかい」という絵本なんですが、とにかく擬音が独特!
たとえば、蝶々がクラリネットを吹いている時の音は

『チリ ミリ チョロ モロ チャラ マラ チッ!』

ワニのような生き物が縦笛や横笛を吹いている音は

『ティ ティ ドゥリ ティ リン ピン ポーン ティ ティ ドゥリ ティ ポン!』


堀井さんに読んでもらおうと思いましたが、最終的には3人での朗読会に!

堀井さんからのアドバイスや赤江さんが市原悦子さんから頂いたお言葉などもありますので、
詳しくはラジコタイムフリーで是非聴いてみてください!!

堀井さん、またスタジオに是非来てくださいね!

ちなみに赤江さんのお子さん「ピン太郎」ちゃんは、もう一回読んで欲しい絵本の時は、静かに1本指を立てるそうです。

そして3時からはコラムニスト・小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」

「府知事と市長を入れ替える、大阪のダブル選」「日産・ゴーン元会長の変装」など3人であーだこーだお喋りしてますので、こちらも是非タイムフリーでお聴きください。

最後に竹山さんの本!
「福島のことなんて、誰もしらねぇじゃねえかよ!」が先週発売になりました。

福島のことなんて、誰もしらねぇじゃねえかよ! 福島のことなんて、誰もしらねぇじゃねえかよ!

読めば福島に遊びに行きたくなること間違いなし!是非ご一読を。

 

明日の「赤江珠緒たまむすび」は、火曜パートナーの山里亮太さんとお送りします。
2時からは、出演者のNG特集『おばあちゃんのつぶやき』。
3時からは、町山智浩さんによる『アメリカ流れ者』。

 

それでは明日も午後1時に!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>