平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
9月5日(木)は、赤江珠緒×土屋礼央のコンビでお送りしました。
先週はずっと前から決まっていた音楽ライブのためお休みだった礼央氏!
赤江さんとは2週ぶりですが、9月1日に誕生日を迎えて43歳になりました。
「関係性が浅くてどんなモノが好きかわかんなくて・・・」(赤江)
笑
正直に言う珠緒スタイル!
ここ数回のリサーチから独特の感性で知られる珠ちゃんが選び出したプレゼントがこちら。
「え?スコップです…か?」(礼央)
鉄で知られる燕三条の職人がつくったGood デザイン賞の品々です。
「そうそう、詰合せなの。どう?」(珠緒)
「ヤッター!!これ超うれしい!!!」(礼央)
中でも礼央氏が歓喜したのがアイスピック!
「今朝、氷を製氷機でガンガンやって、ケースの底を割っちゃって嫁に超怒られたですよ。」(礼央)
ボンのクラをご自宅でも発揮した礼央ぽん(今日、赤江さんが気にっていた呼び方)
その他、1本でどうしていいわからないけど、Goodデザインの「ペグ」も。
独特のプレゼントを大事そうに持ちかえる礼央さんでした。
2時台の特集コーナー「レオ販店」では、帽子をピックアップ!
頭が小さい珠ちゃんと・・・
頭がデカくて困っている礼央ぽん。
(礼央さん、赤江さんからのプレゼントに入っていたTシャツに着替えました。)
頭の大きさなんてそんなに変わるもんかと思って測ってみたら・・・あらら、結構違うのね。
礼央氏 62センチ
珠緒氏 55センチ
「62センチだと入らない空気穴があったら俺は死ぬんだね、赤江さんは助かるけど。」
なんちゅう発想してんじゃ!
皆さんも、頭の大きさを測ってみるとしっくりくる帽子が見つかりやすくなるかもね。知らんけどね。
3時台のゲストコーナー「おもしろい大人」には、最年少の銀座のママ!
桐島とうかママが登場。
昼なのに着物で高級な手土産を持ってスタジオ入り!流石すぎる。
礼央ぽん、ロックオン。
とうかママは、とにかく所作がキレイ。
珠緒ぽん、ロックオン。
夜の銀座、独自のルールから、ママとしての接客術など、色んな仕事に通じそうなお話がいっぱい。
「個人で勝つことより、チームで勝つことが優先」
銀座のクラブもチームプレーなんだね!
桐島とうかママの本、チェックしてみて下さい。

行間を想像して読むとよりGood!
<おまけ>
赤江さんが礼央ぽんにあげたTシャツには「労働賛歌」の文字。
「いっぱい働いてもらおうと思って」(珠緒)
だそうです。
明日は、外山惠理&玉袋筋太郎の「金曜たまむすび」。
2時からは、「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」をお届け!
3時台の特集コーナー「TOKYOもん」では、社会科見学スポットとしても人気のある国会議事堂を取り上げます。お楽しみに!