平日午後1時から放送中のTBSラジオ「たまむすび」。
火曜日は、海保知里と、南海キャンディーズ山里亮太がお送りします!
5月2日の放送は・・・、
今日も元気に生放送!となるはずが、海保さん少し鼻声。
子供を怒りすぎてノドがおかしくなっちゃったそうです。
今日は声の調子がイマイチですが、週末は島根に一人旅。
出雲大社で近くで不思議なオジサンとの出会いがありました。
こちらは山ちゃんへのお土産。
スタッフにもお土産!
そして、ジンジャー(神社)ボーイの山里亮太氏が話す「神社巡りの醍醐味」
毎年数々の神社で手を合わせている山ちゃんは、、、
何か悪いことがあった時に「お参りしてたからこれですんだ」と思うようにしているとのこと。
この考え方には海保さんも共感!!
そして、、、
「何十箇所も神社にまわってこんだけパワースポットにいっても出会いがない。もし神社行ってなかったら、オレ死んでると思う。」
ジンジャーボーイのためになる考え方!
これを聞けば全国の神社にいきたくなる?!OPトークはラジオクラウドでどうぞ!
2時からは「たまむすび」ゴシップがマルわかり!?「家政婦は聞いた」
新生たまむすびが始まって1ヶ月!各曜日のつながりを確認します!
↓
たまむすびを聴いていて、「これは聴き逃せない」「あら!まぁ!」と
思わず言っちゃう家政婦目線の情報(チクリ)がありましたらお寄せください。
メールアドレスは…
tama954@tbs.co.jpでございます。宜しくお願いしますね。家政婦のエナより。
《おまけ》
今日も山ちゃんは「40代のジェケットスタイル」!
放送後はスタッフで「お茶会」。ブーブカフェのブーブカレー!
明日のたまむすびは、、、
★2時からは、「大吉リサーチお仕事ラボラボ」
明日は「交通情報キャスター」について取り上げます。
★3時からは、月の初めの「月刊ニッキ」錦織一清さん登場です!