5月11日(金)の「生活情報のコーナー」では、
堀井美香アナが、「サラダチキン」に代わる、次世代の「サラダ○○」を特集!
ダイエットや筋トレ中の人を中心に大きなブームとなった、「サラダチキン」。
そんな「サラダチキン」ですが、最近、その座を狙う、
“サラダ○○”が売り出されています。
サラダ界の未来を担う、ネクスト“サラダ○○”とは…?!
こちらのラジオクラウドを聴きながら、チェックしていきましょう!
トップバッターはこちら!
米久「サラダポーク」
▼今年の春、伊藤ハムグループの「米久」が、発売。
▼「プレーン」と「ペッパー」の2種類が展開されています。
▼サラダ向けに、豚ロース肉がしっとりとした食感に仕上げられています。
▼好きなサイズにカットしてサラダにトッピングすれば、
ボリュームのあるサラダが簡単に出来上がります。
▼1パック80gと、便利な使い切りサイズで、税別240円。
「プレーン」は、1パック98キロカロリー。「ペッパー」は、89キロカロリー。
「サラダポーク」の特長やオススメの食べ方って?
メーカーの方にお話を伺ってみました!
「サラダチキン」と比べて優れている点を教えてください!
- サラダチキンと比較して、特に優れているという点はございません。
また、参考小売価格も同じです。
サラダ全体の市場が増加していますが、
豚肉を使用した「おかず」となるサラダの需要も増加しています。
消費者向けのリサーチで、「サラダはマンネリ化してしまう」という課題もあり、
「調理要らずで、簡単。かつ、豚肉ならではのうま味があり、
しっとりしてサラダに合う食感をもつ食材を」といった、
コンセプトで開発いたしました。
「サラダポーク」は、コンビニでも買えますか?
- コンビニでの販売はいたしておりません。
マルエツ、コモディイイダ、イオン、ライフコーポレーション、西友など、
主要なスーパーで購入可能です。
「サラダポーク」を活用したオススメのレシピ・食べ方を教えてください。
- しっとりしているため、その食感まで楽しんでいただけるよう、
ダイスカットにしてトッピングしたチョップドサラダをオススメします!
「ポーク」と来ましたか…スーさんもその味わいには納得!
みなさんも見つけたら、ぜひお手に取ってみてください!
それでは、ネクスト「サラダ○○」。2番手は、こちら!
一正「サラダフィッシュ」
▼新潟のかまぼこメーカー「一正」が販売する、「サラダフィッシュ」。
こちらも、「プレーン」と「バジル」の2種類が展開されています。
▼「摂取カロリーを控えたい」「もっと魚を摂りたい」という人にオススメ!
チキンでもなく、カニ風味蒲鉾でもない、新しい食材!
▼1パック100gで、税別238円。
▼「プレーン」は、1パック92キロカロリー。「バジル」は、93キロカロリー。
「サラダフィッシュ」もメーカーの方に直接お話を伺いました!
「サラダチキン」と比べて優れている点を教えてください。
- 主原料は魚肉100%で、サラダチキンにはない、DHAやEPAを配合。
「サラダチキン」に注目が集まる中で、
魚でも何かできないか、といったことから開発しました。
「サラダフィッシュ」は、コンビニでも買えますか?
- 現在コンビニでは販売しておりませんが、全国のスーパーで購入可能です。
「サラダフィッシュ」を活用したオススメのレシピ・食べ方を教えてください。
- そのまま食べたり、ほぐしてサラダに入れて
召し上がっていただくことがオススメ!
焼いてムニエルにしたり、サンドウィッチに挟んで食べても、美味しくお召し上がりいただけます。
「サラダチキン」や「サラダポーク」にない、栄養素が摂れるのは魅力的!
こちらもオススメです!
では、最後のネクスト「サラダ○○」は、こちら!
松岡水産「サラダサーモン」
▼銚子のサーモンメーカー「松岡水産」が製造する、「サラダサーモン」。
こちらは、「イトーヨーカドー」などのスーパーで購入可能。
11日の月曜日から、「セブン-イレブン」や「ミニストップ」でも販売。
▼1パック60gで税込321円。1パック127キロカロリーです。
▼脂がのったチリ産のサーモンを使用し、山桜のチップでほんのりスモーク。
▼袋ごと揉めば、簡単に身をほぐせるので、トッピングに最適です。
▼フライパンで炒めて、パスタ・チャーハンなどの具材としても使えます。
なんと「サーモン」まで登場しているのですね…!
「クリーム系のパスタに入れたら、絶対に美味しい!」(スーさん)
それでは、最後におさらいです。
▼米久「サラダポーク」は、「プレーン」と「バジル」があって、税別240円。
▼一正「サラダフィッシュ」も、「プレーン」と「バジル」があり、税別238円。
この2品は、お近くのスーパーで探してみてください。
▼松岡水産「サラダサーモン」は、税込321円。
こちらは、「セブン-イレブン」や「ミニストップ」でも取り扱いがあります。
「サラダチキン」に飽きたみなさん、「ポーク」「フィッシュ」「サーモン」の
サラダ三兄弟で、サラダライフを充実させてみませんか?
以上、堀井美香アナからの生活情報でした。
引き続き、何卒!
TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』は月~金の11:00~13:00生放送。
AM954kHz、FM90.5MHz、PCやスマートフォンはradikoでも。
聴き逃しても過去の音声がTBSラジオクラウドや、radikoタイムフリーで聴けます。
■ メッセージや悩み相談の宛先:so@tbs.co.jp (読まれたらステッカー等進呈)
■ HP:www.tbsradio.jp/so/ (番組情報や選曲リスト等)
■ Twitter:@seikatsu954905 (日々のお知らせ)
■ Instagram:seikatsu954905 (オンエアや取材裏フォト)
■ Facebook:seikatsu954905 (番組情報と写真)