Quantcast
Channel: 放送後記 – TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

5月13日「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」放送後記<東京湾フェリーの魅力とは?!>

$
0
0

TBSラジオで放送中の「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」(毎週日曜日12時30分~13時)
今週は、千葉県の金谷と、神奈川県の久里浜を結ぶ東京湾フェリー株式会社の取締役で営業本部長・寺元敏光さんにお話を伺いました。

東京湾フェリーは魅力たっぷり!楽しいイベントもたくさん実施しています。詳しくはラジオクラウドでお聴きください!

<今週の千葉インフォメーション>
「ソーセージ&ビールフェスティバル」
■今から約100年前、ドイツから伝わったレシピを基に復刻した伝統のソーセージと、クラフトビールを楽しめるイベント!
■主役は、ご当地グルメの「習志野ソーセージ」と、習志野市で作られた、クラフトビール!さらに、南房総市、山武市、銚子市などのクラフトビールも販売!
■開催日は、5月26日(土)と27日(日)の2日間!会場の津田沼公園へは、JR総武線津田沼駅をご利用ください!
★絶品のソーセージとクラフトビール!ソーセージ伝来の地・習志野市でたっぷりご堪能ください!

「ちくら漁港の朝市」
■南房総市の千倉漁港では、毎月第1・第3日曜日に、朝市を開催!
■定置網から上がった鮮魚はもちろん、房州海老・サザエ・アワビなどの魚介類や、くじらのたれ・かわはぎなどの、水産加工品を販売!さらに、新鮮野菜や、里見和豚メンチ、焼きそば、いわしの漬け丼、和菓子・洋菓子などなど、さまざまな味覚が、朝市に並びます!
■会場には、炭火のバーベキューコーナーがありますので、買ったものを、その場で焼いて食べられますよ。
■今月の開催は、5月20日(日)!お車でお越しの際は、富津館山道路・富浦インターチェンジからのアクセスが便利です!
★美味しいものが盛りだくさんの朝市!ぜひ千倉漁港へお越しください!

「南房総市のびわ狩り」
■南房総市の富浦・富山地区は、初夏の果物「びわ」の名産地!
■こちらでは、5月から6月にかけて、大粒で甘い「房州びわ」を、直接もぎとり食べられる、びわ狩りを開催しています!目安として、5月がハウスもののびわ、6月が露地もののびわとなります。
■びわ狩りの受付は「道の駅とみうら枇杷倶楽部」と「道の駅富楽里とみやま」で行っています!
■参加料金や、開催期間についての詳細は、それぞれの道の駅の、ホームページでご確認ください。
★もぎたてのびわの味は格別!初夏の南房総市で、楽しく収穫しましょう!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5425

Trending Articles