TBSラジオの「クリーンパワー・キャンペーン」
その締めくくりとして特別番組「ヒーローズ〜未来へのゴール」をお届けしました。
自然エネルギーはじめ国連が目指す持続可能な開発目標=SDGs。
そのヒーローの取り組みに耳を傾け、今、私たちができることを考える2時間。スタジオは、カンニング竹山さん、国連WFP日本大使の知花くららさん、堀井美香アナウンサー、そしてみんな電力の大石英司社長、クリーンエネルギーの専門家・高瀬香絵さんにもお付き合いいただきました。
耳を傾けた「ヒーローズ」は・・
- あのBEAMSの社長室新規事業部・児玉正晃さん
- QBハウス代表取締役・北野泰男さん
- ヘアサロンのロンド共同代表・石田吉信さん
- 戸田建設の価値創造推進室・五十嵐保裕さん
- 伊勢神宮のお膝元、伊勢福おかげ横丁・岡本乾さん
- 社会福祉法人福祉楽団、恋する豚研究所代表・飯田大輔さん
それぞれ、自然エネルギーへの取り組みだけでなく、雇用、環境、福祉へと活動が広がっていました。表立ってアピールされていないけれど、どれも社会を変える力のある活動でした。
そして、「発電所のヒーローズ」にも・・
- 千葉エコ・エネルギーでは、馬上丈司さん
- 野馬土井田川太陽光発電所では、三浦広志さん
- 第1号機 ユギムラ牧場ソーラー発電所では、加藤久人さん
- 芥川小学校太陽光発電所では、川阪貴文さん
- 高遠さくら発電所では、犬飼惣一さん
みなさんに、発電所のストーリーを伺いました。同じ太陽光でも、それぞれ個性があって興味深かったです!
放送後の一枚。手にしているのはソーラーパネル。これで3時間あればスマホが満タンに充電できるそうです。電気を選んで買う時代、そして電気を自分で作る時代に。自然エネルギーは進化してました。
アクションは特設ページから→