モンハンの主人公の名前を「ピカチュウ」にしていたばかりに……「モンハン部」マネージャー岡田紗佳の苦悩
■大好きなモンハンが仕事になるも、主人公の名前で大後悔! 「マイゲーム・マイライフ」にやってきたのは、モデル・プロ雀士の岡田紗佳さん。日本人と中国人のハーフの岡田さんは、中国で暮らしていた幼少期、祖母の家で近所の人が集まって麻雀しているのを見て育ったことから、麻雀を覚えていったのだそうです。中国ではトランプのような感覚で大人も子どももみんな麻雀をやっている、という話が印象的でした。...
View Article夏だ、花火だ、ナンパ待ちだ!
【簡易恋愛プログラム 宮川賢のデートの時間でそ?!】はTBSラジオ(AM954+FM90.5)で毎週土曜日19:00-21:00の2時間でグニャグニャ生放送しております! 28日放送のラブリー・スコープは「花火を観る女性二人組は軟派待ちですか?」。 宮川賢と一緒に花火大会に行ってくれたのは、 ナンパ歴20年、5万人以上に声をかけたがんちゃん! なんか不思議な空気を醸し出す芸人さんでした。...
View Articleミキに松村邦洋に紺野ぶるまも! スタジオを飛び出して夏SUNSUNサンデー寄席開催!
日曜午後は、爆笑問題がTBSラジオで4時間生放送! 「爆笑問題の日曜サンデー」(毎週日曜日13:00-17:00放送) 7月29日の放送は・・・『夏SUNSUN サンデー寄席2018』開催! 今年もスタジオを飛び出して赤坂サカスの特設ステージから公開生放送。 天候にも恵まれて、無事開催出来ました! 今が旬の、人気芸人が赤坂サカスに集結! トップバッターは、タイタン期待の「ウエストランド」!...
View Articleゲスト・佐川和正さん、フィジカルに覚える演技法。【白蛇】
毎週日曜、夜9時からお送りしている 【ラジオシアター~文学の扉】 今週も、夏休みスペシャルということで、グリム童話の「白蛇」を、 先週に引き続き、ゲストに佐川和正さんをお迎えしてお届け致します。 まずはじめに、収録現場に入られた佐川さんの台本を見て現場がびっくり。 実は先週もそうだったのですが、 台本全ての台詞を手書きで書き写し、ご自身の文字で収録に臨まれていました。...
View Article7月29日「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」<あのウグイス嬢が登場!>
TBSラジオで放送中の「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」(毎週日曜日12時30分~13時) 今週は、千葉ロッテマリーンズのスタジアムアナウンサー・谷保恵美さんが登場! 「サブローーーーーーー!!!!」でお馴染みですね♪ 1500試合連続でマイクを握る谷保さん。そのプロの極意とは!?…ぜひ、ラジオクラウドでお聴きください! <今週の千葉インフォメーション> 今週も楽しい千葉のイベントを紹介しました!...
View Article「ふろしき防災マップ」?墨田区で学生とNPOが創意工夫
6月の大阪北部地震や7月の西日本豪雨があり、各地で防災への関心が高まっています。ただ地域全体にハザードマップなどの情報を行き渡らせるのはなかなか難しいようです。そうした中「ふろしき」で作った防災マップが話題になっています。 ふろしきで作った防災マップ・・・どんなもので、どんな効果があるのか?...
View Articleクギのない「海の家」プロジェクト
夏真っ盛りで、みなさんそろそろ海に行く人も多いと思います。そんな海ですが、これまでになかったタイプの「海の家」が江ノ島の近くの片瀬東浜海岸にできて話題になっています。クギのない「海の家」ということなのですが、どういうことなのか?7月26日TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月~金、6:30~8:30)の「現場にアタック」で取材報告しました。...
View Article金曜日恒例サラリーマンの声 真夏の東京五輪、あなたは生で観戦したいですか?
東京オリンピックの開会式まで2年を切りました。2013年に東京に決まり、7年後と思っていましたが、早いですね~。2年後の今、まさに開催中なわけですが、気になるのが暑さ!今年のような暑さでは選手も観客もしんどい!!海外メディアも酷暑のオリンピックを懸念する報道が相次いでいます。そこで・・・。...
View Article坂本龍一、NYでレストランのBGMに辟易し自分で選曲
TBSラジオ「荒川強啓 デイ・キャッチ!」(月~金15:30-17:46) 「気になるニュースが話せるニュースになる!」をコンセプトに、様々なニュースをお届けしています。 5時台は「ニュースクリップ」コーナー。様々なジャンルの専門家が日替わりで登場し、その専門分野で注目すべきニュースをピックアップします。月曜日はジャーナリストの北丸雄二さんが「アメリカの今」をクリップ!...
View Article【竹ガム】ウド鈴木の調査依頼「自分の背中に霊が何人乗ってる?」を一発解決!?
平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。 月曜パートナーはカンニング竹山さんです。 今週は「夏だ!ラジオだ!大たまむすび」ということで毎日5名に長野県松本産の「大玉スイカ」が当たりますよ〜! そんな中、7月30日の放送は…こちらの方が登場!連続写真でどうぞ! キャ… イ〜ン!! ということでキャイ〜ンのウド鈴木さんです!...
View Article猛暑&台風。最盛期の【菊】にダブルパンチ!番組命名のあのキクは?
日本列島を東から西へ横断して各地に大きな被害をもたらした台風12号。(今日もまだ九州の南、種子島・屋久島地方を、再び発達しながら進んでいます。)農作物への影響も心配されます。なかでも影響が長引きそうなのが『花』なのだそう。そこで・・・。...
View Article世界から見た日本の死刑制度とは
スペシャルウィークの「森本毅郎・スタンバイ!」 ニュースへの疑問・ご意見・リクエスト!メール&ツイッターで募集中。 そんな中「取り上げて欲しい」という声が多いのが「日本の死刑制度」。 オウム事件の死刑執行を受けて、「日本全国8時です」で注目しました。 (7月31日(火)OA) 欧州が日本に問い続けていることとは? 被害者心理と、死刑制度のバランスは? 死刑制度は、犯罪防止につながるのか?...
View Articleラグビー日本代表・真壁伸弥とサンドウィッチマンで超地元トーク!
2019年のラグビーW杯(日本大会)を盛り上げるためのラグビー応援番組「サンドウィッチマンのWe Love Rugby」。サンドウィッチマンの伊達&富澤コンビがゲストを迎えてたのしくラグビーにまつわるおしゃべりをするプログラムです。 7月31日(火)から8月3日(金)までの4日間は、ゲストにラグビー日本代表・真壁伸弥さんをお迎えします! サンドのふたりと真壁選手は、宮城県仙台市出身!...
View Article【7月31日(火)】掃除のプロが激推しするお風呂洗剤は・・・定番の「バスマジックリン」!?
7月31日(火)放送の「スーさん、コレよかったよ」では、家事・掃除アドバイザーの藤原千秋さんをゲストにお迎えし、藤原さんが最近買ってよかったものを2つ教えていただきました。 ①お風呂掃除の救世主!花王の「バスマジックリン」 あの「バスマジックリン」の新シリーズとして登場 1つ目に紹介したのは、花王の「バスマジックリン泡立ちスプレー SUPER...
View Article「かっこよくて有名でした」矢井田瞳が大学時代の山里亮太を語る!
平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。 7月31日火曜日は、赤江珠緒と山里亮太のコンビ! SPウィークは「夏だ!ラジオだ!大たまむすび!」ということで、何かと賑々しくお送りしていきます~まずは。 長野県松本産の大玉スイカが登場! 「噛む度にジュース!」だそうです~明日からもプレゼントは続くので、ぜひご参加くださいね。そして、ゲストは。...
View Articleワンタッチで遠近両用レンズに変身!遠近市場でまさかの商品次々
最近、遠近両用レンズの開発が盛んになっていて、新技術、新企画の商品が、次々出ているんです。そこで・・・。「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)7時35分からは素朴な疑問、気になる現場にせまる「現場にアタック」!!7月25日(水)は、『遠近両用市場が活況!まさかの商品・技術が登場!』をテーマに近堂かおりがレポートしました。 ★ワンタッチで遠近両用メガネに変身!...
View Article悲鳴!予約が取れない!高齢ドライバーの検査や講習が大渋滞
今、高齢ドライバーの認知検査や講習の予約がなかなか取れない。という現状が問題になっています。7月24日(火)「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月~金、6:30-8:30)「現場にアタック」で、レポーター真野淑實(まの よしみ)が『高齢ドライバーの認知検査や講習、予約が取れない?』をテーマに取材報告しました。 ★免許更新したいのに…年内の予約は既にいっぱい...
View Articleゲストは結成10周年を迎えた、SKE48の高柳明音さんと江籠裕奈さん登場
TBSラジオをキーステーションに全国ネットでお届けしている早朝3~5時(火曜~土曜)の生ワイド番組「Fine!!(ファイン)」眠い目をこすりながら起きたばかりの人、早朝のお仕事や深夜勤務をなされている皆様に音楽を交えながら情報をお届けします!...
View Article赤江珠緒と同じ匂いがする?! ゲストの声優・小山力也の意外な一面!
平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。 水曜パートナーは、博多大吉さんです。 8月1日(水)の放送は・・・特集コーナー「私の何かの履歴書」では、「夏だ!ラジオだ!大たまむすび!」開催中ってことで、超ビッグなゲストにお越しいただきました!...
View Article【8月1日(水)】医療ジャーナリストがPAOを使う理由とは?
8月1日(水)の「スーさん、これいいよ」のコーナーでは、スペシャルウィークとして「とにかく言いたい! すすめたい!スーさん、これ買ってよかったよ!」と題し、ゲストやリスナーの皆さんからの「これ買ってよかったもの」を教えてもらいました。今日もいってみましょう! ①顔の健康、表情筋を鍛えるのにおすすめ!「MTG フェイシャルフィットネス PAO」...
View Article