「かかと荒れ」原因と治療法について
夏になると、サンダルやスリッパを履く事も多くなると思いますが、ふとかかとを見ると、 気付かないうちに荒れていたり、ひび割れていた、なんていうことないでしょうか?このかかとあれ、見た目が気になる、というだけではないんです。放っておくと、痛みで歩けなくなったり、そうした痛みが影響して、...
View Article【音声配信】 画期的素材も誕生!日本でも広がる脱プラスチック
最近、プラスチックごみによる海洋汚染などが問題になっていることから、EUが使い捨てのプラスチック容器使用を禁じる方針を出すなど、世界的に脱プラスチックの動きが活発になってきています。そんな中、日本でもプラスチックの代わりになる画期的素材を開発する企業が登場しています。8月2日TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月~金、6:30~8:30)の「現場にアタック」で、レポーター田中ひとみが取材報告しま...
View Article夏休み子供スタジオ発表会!「瀧さんってツッコミうまいよねー」
平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。 木曜パートナーは、電気グルーヴ・ピエール瀧さんです。 今週は「夏だ!ラジオだ!大たまむすび」ということで、毎日5名に大玉スイカが当たります! 赤江さんが松本情報を紹介しているうちに3切れ完食した瀧さんでした。 そして本日、8月2日の放送は・・・「夏休み子供スタジオ発表会!」ということで6組の子供達がスタジオに来てくれました!...
View Article「大たまむすび」のラストは外山惠理のスイカ割り! 大玉袋筋太郎も限定出演?
平日午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。 金曜日は、TBSアナウンサーの外山惠理と浅草キッド・玉袋筋太郎のコンビです。 8月3日の放送は、「夏だ!ラジオだ!大たまむすび!」最終日! 外山さん、人生初のスイカ割りににんまり。 新聞紙で作ったスイカ割り棒を手にすると、さながらジェダイの騎士状態。 長野県松本産の大玉スイカに見事なヒビが入りました! 玉袋「2点!」 外山「いやっ4点!」...
View Article【生活は“起業”で踊る】「行政書士」って、“起業”とどう関わっているの?
7月から始まった新コーナー『生活は“起業”で踊る』。 行政書士の福井のりあき先生をお招きし、 意外にも、私たちの生活に身近な起業・兼業・副業について、 毎月、1つのテーマを取り上げ、考えていきます。 8月のテーマは…『行政書士って、“起業”とどのように関わっているの?』 7月は、「行政書士」という資格について、 「司法書士」や「社会保険労務士」、「税理士」など、...
View Article「アフター6ジャンクション」のテーマ曲が配信で発売!ゲストはライムスターの宇多丸さん登場。
TBSラジオをキーステーションに全国ネットでお届けしている早朝3~5時(火曜~土曜)の生ワイド番組「Fine!!(ファイン)」眠い目をこすりながら起きたばかりの人、早朝のお仕事や深夜勤務をなされている皆様に音楽を交えながら情報をお届けします! 8月4日土曜日のFineアラカルトのゲストは、TBSラジオ平日の夕方の顔であります、ライムスターの宇多丸さんが登場!...
View Article【8月3日(金)】スプーンを変えれば味わいも変わる?!ダイソーの『カレーを美味しく食べるスプーン』を試してみたら・・・
8月3日(金)放送のスペシャルウィーク企画「とにかく言いたい!すすめたい!スーさん、コレ買ってよかったよ!」のコーナー。リスナーのみなさんから教えていただいた「買ってよかったもの」を、今回も一気にご紹介します! ①本当にこれで美味しくなるの?!ダイソーの「カレーを美味しく食べるスプーン」 ↑写真左が「カレーを美味しく食べるスプーン」...
View Article理不尽なゲームから学んだことを麻雀に活かす! 麻雀プロ・岡田紗佳がゲームから学んだこと
■理不尽なゲーム体験は麻雀にも役立っている 「マイゲーム・マイライフ」のゲストは前回に引き続き岡田紗佳さん。モデルであり、麻雀プロでもあります。幼い頃、ゲームは一週間に二時間までと制限されていた結果、実家を出て以降、ゲーム欲が大爆発した岡田さんは過去を振り返ってこう嘆きます。 岡田「思うんですけど、ゲームは一切禁止のほうがまだいいんじゃないですか? 二時間できるって!...
View Articleどこでもきっすぅ~~う!たくさんのメールありがとうございます(^^)/
【簡易恋愛プログラム 宮川賢のデートの時間でそ?!】はTBSラジオ(AM954+FM90.5)で毎週土曜日19:00-21:00の2時間でグニャグニャ生放送しております! 4日の放送はスペシャルウィークでした。 わがままクイズ二択deデートでは、人妻アワビさんが帰ってきて、リスナーが5000円ゲットしたり、 メール読まれた人全員にどこでもキッスうちわをプレゼントしたり、...
View Articleサラリーマンの世界でも、おもてなしリストなるものが存在しますか?
ボクシング界が揺れています!色々とありますが、今回、注目したのが【おもてなしリスト】。 日本ボクシング連盟の山根会長を接待する際の注意事項を列挙した【おもてなしリスト】が告発状に添付されていました。これが、かなり細かく、山根会長の好みが書かれています。...
View Article梨の木が表すものとは?【幸福】(前編)
毎週日曜、夜9時からお送りしている 【ラジオシアター~文学の扉】 今週はゲストに笹本玲奈さんをお迎えして、 マンスフィールドの『幸福』前篇をお届けしました。 現場に入るなり、皆さん口々に「今回の作品は難しい」と仰っていました。 主人公バーサの内面の台詞が多く、語り役もそれに寄り添いますが、 時に冷めたようにも感じられる微妙な距離感です。...
View Article【作品紹介】「幸福」(2018年8月5日、12日)
キャサリン・マンスフィールドは、1888年、 ニュージーランドの裕福な、銀行家の家に生まれました。 子供の頃から、音楽と文学が得意で、9歳の時には、もう小説を書いたのだそうです。 そして、19歳の時、親の反対を押し切って、イギリスに渡ります。 この時、抱えていたのは、チェロだったそうですが…… その後、いくつも波乱の恋を繰り広げました。...
View Article女子カレンダー大放出! なぎら健壱・坂下千里子×爆笑問題でカレンダーリクエスト!
日曜午後は、爆笑問題がTBSラジオで4時間生放送! 「爆笑問題の日曜サンデー」(毎週日曜日13:00-17:00放送) 8月5日は特別企画『今日は何の曲? カレンダーリクエスト』をお送りしました! リスナーさんからの発案で始まった、「日曜サンデー 女子カレンダー」。ここで完結です。 ガラポンで出た日付で今日はどんどんリクエスト!応募してくださった方の中から50名様にプレゼントしました!...
View Article練馬はホントに暑かった!?
台風12号が去った関東では、きのう7月29日は真夏日となりました。今年は各地で記録的な暑さが観測されており、今後も厳しい暑さは続きそうです。中でもニュースで目にする機会が多いのが、練馬の気温。その練馬の暑さとその理由について、7月30日TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月~金、6:30~8:30)の「現場にアタック」で、レポーター田中ひとみが取材報告しました。...
View Article8月5日「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」<篠笛でみんなノリノリ!>
TBSラジオで放送中の「千葉ドリーム!もぎたてラジオ」(毎週日曜日12時30分~13時) 今週は、篠笛の奏者・山田路子さんが登場!普段から使ってらっしゃる篠笛を持ってきていただきました。 篠笛の音色に、知事も秋沢アナもノリノリ&うっとり。みなさんも、ラジオクラウドでノリノリ&うっとりしてください! 今週から新アシスタントの秋沢アナ。どうぞみなさまよろしくお願いします!...
View Article杉田水脈議員、米ニュースサイトが痛烈に批判
TBSラジオ「荒川強啓 デイ・キャッチ!」(月~金15:30-17:46) 「気になるニュースが話せるニュースになる!」をコンセプトに、様々なニュースをお届けしています。 5時台は「ニュースクリップ」コーナー。様々なジャンルの専門家が日替わりで登場し、その専門分野で注目すべきニュースをピックアップします。月曜日はジャーナリストの北丸雄二さんが「アメリカの今」をクリップ!...
View Article【竹ガム調査依頼】このスキーブーツ知ってる人、連絡ください!
平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。 月曜パートナーはカンニング竹山さんです。 8月6日の放送は… 週末、夏風邪を引いてしまった赤江さん。 普段、塩分の摂りすぎに注意!と言われてるのに、暑い時は塩分を摂りなさい!と言われてこんがらがってる竹山さん。そんなオープニング。 そしてニュースたまむすBのコーナーではスタジオの外にアナウンサーを目指す大学生が。...
View Article2018年7月29日「ミラクル・サイクル・ライフ」<’自転車アンバサダー’の稲村亜美さん!>
石井正則(七代目自転車名人)と疋田智がいろんな角度から自転車の魅力を発信する TBSラジオ「ミラクル・サイクル・ライフ」(毎週日曜日18時30分~19時) 今回は、スポーツ美女!タレントの稲村亜美さんをお迎えしました!...
View Article2018年8月5日「ミラクル・サイクル・ライフ」<神ペダルへ!>
石井正則(七代目自転車名人)と疋田智がいろんな角度から自転車の魅力を発信する TBSラジオ「ミラクル・サイクル・ライフ」(毎週日曜日18時30分~19時)...
View Article【音声配信】 難聴者にも聞こえやすい!「ミライスピーカー」
最近、多くの場所でバリアフリーへの取り組みが広がりを見せていますが、「音のバリアフリー」も進んでいるんです。8月6日TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月~金、6:30~8:30)の「現場にアタック」で、レポーター田中ひとみが取材報告しました。...
View Article